学校教育目標「よく見つめ、よく考え、健康で実行力のある生徒の育成」   

2学期の大掃除

今日の大掃除は、寒くて大変な中でしたが、そんなことをものともせず、みんな一生懸命に普段できない掃除をしていました。
これで気持ちよく新学期を迎えられそうです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学年特活

3年生の学年特活の様子です。
お楽しみの部の前半は、有志による演目が4つと思い出ムービーです。
それぞれの良さがあって、とても楽しめました!!
後半は、学年スポーツ大会の表彰や学級委員長からの話のあと、進路について冬休み前に先生からの最後の注意事項などの話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学年特活

2年生の学年特活の様子です。
学級委員会が「鶴の恩返し」をオマージュした劇を披露しました。
職場体験のエピソードなどを少し入れています。
そして、思い出ムービーは、大きな行事以外の日常の授業や休憩時間の様子などの写真もあって、ほっこりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学年特活“フコナンデス”

1年生の、学年特活の様子です。
文化報道委員の生徒たちと先生の大作、生放送の情報バラエティー番組「フコナンデス」が放送(?)されています。
中継であちこちとつながって、生徒や先生がインタビューされています。
球技大会のニュースでは、表彰式の様子も生中継されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 “ミニオン”

2年生の「深野ミニオリンピック」大会、略して“ミニオン”の様子です。
寒い中ですが、ものともせずクラスTシャツで競技しました。
とても楽しそうで、はじける笑顔がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育で図書館

3年生の体育の事授業の様子です。
保健体育に関する調べ学習で、レポートにまとめたり、さらに4コマ漫画で分かりやすく伝えたり、いろいろ工夫するようです。
テーマも多種多様です!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 廊下の漢字

1年生の階の廊下に、国語で書いた作品が掲示されています。
なぜその漢字、言葉を選んだかの理由が、とても興味深いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 廊下の掲示物

2年生の階の廊下の掲示物です。
みんなの力の入った様々な教科での作品がたくさんあります。
よく調べているなあと思うものや、着眼点がはっとさせられるものなど、一つひとつ、とても興味深いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ドッジ&大繩大会

1年生は、学年でドッジボールと大縄跳びをしました。
ドッジボールは、柔らかいボールなので当たっても痛くないとはいえ、みんな当たりたくなくて必死に走っていました。
実は、攻撃側にとっては、投げにくいという噂も・・・。
大縄跳びは初めてのチャレンジで、息を合わすのに苦労しました。
とても賑やかな楽しそうな声が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科の授業

3年生の理科の授業の様子です。
季節による変化を学習していて、地球全体の動きから考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 技術と社会

2年生の技術と社会の授業の様子です。
技術では、これからラジオ製作にあたり、はんだづけを学んでいます。
社会は、大阪府チャレンジテストの過去問に挑戦したようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 理科の観察

1年生の理科の授業の様子です。
砂利を観察して、ルーペを使ったりして分類しています。
よく見ると、本当に様々な種類の石があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝読の時間

今日の朝読の時間です。
登校してひと時の、静かな大切な時間です。
写真は順に、3年生、2年生、1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学年スポーツ大会

3年生が、学年スポーツ大会を企画して、本日実施しています。
様々な種目が用意されていて、体育大会のようなクラス対抗リレーやダンスもありつつ、気軽に楽しめるゲームで、クラスを応援する大きな歓声も上がり、このほんのひと時を全力で取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 英語の授業

1年生の英語の授業の様子です。
新しい単語を学習していましたが、給食がテーマの内容なので知っている単語もありますが、アクセントの位置が違ったり、高低のつけかたが違ったりして、発音練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育の調べ学習

2年生の体育の授業の様子です。
今日は教室で調べ学習です。
そろそろレポートのまとめが完成に近づいている人が多くなっているようで、レイアウトの相談などの会話も行われていました。
追加情報を求めてさらに本を読んだり、調べている人がいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 廊下の掲示

2年生の階の廊下の掲示物です。
美術で、「一点透視図法」を使って描いた部屋の絵と、
英語のノートの模範が、ポイントの解説と一緒に掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 廊下の英語ノート

1年生の階の廊下に、英語のノートが掲示されています。
みんなの家庭学習の頑張りが見られます。
工夫もレベルアップしていて、学び方が成長していますね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 美術の授業

3年生の美術の授業の様子です。
「マイブック」のタイトルのデザイン、作成です。
レタリングを丁寧にしたり、写し取って着色したりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 社会と体育

2年生の授業の様子です。
社会の授業と、女子の体育で創作ダンスを練習している様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31