自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

1年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
光源からの距離についての問題をキュビナーをつかって解いていました。キュビナーは多くの問題を次々と解けるし、いつでもどこでも解けるので学習にとても役立ちます。

3年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
公民の分野です。衆議院の優越権について学習していました。

3年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
角度の問題をコツコツと解いています。

1年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
単元テストの返却と確認が終わり、通常の授業が始まるところでした。

朝のあったか黒板

画像1 画像1
朝に教室を巡回していると見つけました。心ぽかぽか。

朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。
本日:count up11  | 昨日:39
今年度:10349
総数:416882
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/20 期末懇談4
12/21 学年集会 大掃除 クラブ部長会
12/22 2学期終業式

学校通信

いじめ防止基本方針

緊急

お知らせ

行事予定表