氷野小学校のトップページです。

4年生:授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
隙間時間にAIドリル。定着してきましたね。

2年生:授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
カラフルな猫の絵が完成間近です。

1年生:授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
テスト返しをしています。間違った個所を一人ひとり丁寧に伝えています。

3年生れんこんほり その後1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週末収穫したれんこんを調理して、職員がレンコンチップスを作りました。今日の給食時に3年生が食べることになります。少し(結構な量?)味見しましたがとてもおいしかったです。今年は豊作なようで、お家にレンコンを少し持って帰ります。お楽しみに。

大東市立放課後児童クラブ発表会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
放課後、体育館などで一生懸命練習した成果が存分に現れていました。会場の手拍子、拍手が一段と大きかったように思います。よく頑張りました!

大東市立放課後児童クラブ発表会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
サーティホールで放課後児童クラブの発表会がありました。

3年生:れんこんほり2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大勢のサポートを受け今年のれんこんほりは大量。泥まみれになりながら時間の限り掘り続けていました。

3年生:れんこんほり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
れんこん名人の梵才さん、治水緑地のボランティアの方、そして南郷中学校の職場体験に来ている子どもたちのサポートを受け、今年もれんこんほりお行いました。
本日:count up32  | 昨日:54
今年度:13172
総数:530118
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/11 クラブ
12/12 PTA校区巡視
12/14 個人懇談会・図工作品展