自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

学校通信「ありがとう」8月28日号配信

8月28日号「こけても一生懸命ならかっこ悪くない」号の配信をしました。特に生活指導担当の先生の話はすばらしかったです。ぜひ、ご一読ください。

8月3日 Daito English Trial ステップ検定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日10時より、Daito English Trialが実施されました。これは英語検定(英検)の受験料を大東市が支出するというものです。中学校では英検3級を目標にするということが言われています。もちろん、それ以外の級も現在はこの制度が適用されます。ホップ、ステップ、ジャンプ(本番の英検試験)と段階があり、今日はstep検定が行われました。
 やっぱり、ここでもあったか光線が出まくりました。待ち時間の間に「これを使って勉強してみる?」と互いに声をかけ合いながら、勉強する人たちがいたそうです。すばらしい。

8月3日 あったか光線二つ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝出勤すると校務員さんから「校長先生。あったか光線二つありましたー。」「なんですか。」「夏休みに入って、校門付近のひまわりに(校務員さんが)水をやっているのですが、地域の方が毎日そこを通って、ひまわりの花がいつ咲くかなと楽しみにしているのです、とおっしゃっていました。」とのこと。うれしいですね。ひまわりプロジェクトは地域の方の心も豊かにしているのですね。校務員さん「もうひとつ。生徒会の子たちがクラブとかで登校したときに私が水をやっているのを見て、『校務員さん、水やりありがとうございます。』と言ってくれるんです。」とのこと。ひまわりの水やりは私たちの心にも栄養を与えてくれます。すばらしい。ありがとう。

8月2日 部活動紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
皆さん、元気に過ごしていますか。38日間あった夏休みがあと26日となりました。終業式で校長が話した「夏休みの目標」に向けてコツコツがんばっていますか。校長は「夏休みに20冊の本を読みます。」と宣言し、今、8冊読みました。読みだすとおもしろいおもしろい。生徒の皆さんは、勉強のこと、クラブのこと、家の手伝い、過ごし方、自分の将来に向けて考え始めるなど。この夏休みだからこそできることをがんばってくださいね。といいつつ、時間があるので、ゆっくりできるのが夏休みです。互いに健康にはきをつけていきましょう。写真は猛暑の中、がんばるクラブの様子です。

クリーンアップ

AチームとBチームと分かれて対抗戦を行いました。Aチームが42袋、Bチームが40袋でしたが、声をBチームがよく出していたので、ドロー(引き分け)となりました。どちらもすばらしい。生徒会役員さんたち、用意と進行をありがとう。参加してくれたみんな、暑い中、ありがとう。すばらしい。
画像1 画像1

クリーンアップ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
できあがった土のうです。全部で80あります。

クリーンアップ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
77名が参加しました。半分の生徒が夏、真っ盛りの暑さの中参加しました。すばらしい。

クリーンアップ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
何年も前から生徒会が呼びかけて恒例となっている行事です。すばらしい。

生徒会主催 クリーンアップ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
恒例のクリーンアップです。グラウンド側溝の土を取り、土のう袋に入れました。

学活

画像1 画像1
先生を囲んでなにやら話していました。

学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あと少しで夏休み突入です。

1学期最後の学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今学期最後の学活です。通知表をもらったあとにクラスでいろいろやっていました。

生活委員会より表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終業式のあとに生活委員会が実施した水筒をどのクラスが持ってくるかコンクールの表彰が行われました。優勝は2年2組です。99%の人が持ってきました。すばらしい。

終業式 生活指導担当の先生から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活指導担当の先生から、SNSの使い方の注意について、自分の夢を大事にしようと話がありました。

1学期終業式

画像1 画像1
校長から、1.夏休みの目標を立てよう。2.水の事故が多い。「浮いて待て」を覚えておこう。3.各学年へ。1年は1学期に習ったことがこれからの勉強の基礎になるので、しっかり復習しておこう。例えばー3×(ー5)=+15と、プラスに変わること。
3−(ー5)は3+5の計算となること。英語の複数形はSがつくこと。2年生は、3年生がクラブを引退すれば、自分たちが引っ張っていくこと。2学期の途中から3年は勉強まっしぐらなので、学校の行事でも2年生がリーダーになること。3年生は自分の夢に向かっためちゃくちゃがんばること。を話しました。最大の願いは2学期に元気に会おうということです。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。1学期終業式の朝です。

おおそうじ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クーラーのフィルターをはずし、ほこりを取っていました。

おおそうじ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おおそうじをがんばりました。ふだんはできないことをやっていました。

1年 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生たちから夏休みの過ごし方について話しています。ある先生は将来的tにAIと共に仕事をすることになるかもしれないと話していました。

3年 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生ですので、勉強の話や進路の話が多い中、今の3年生との初めての出会いのときのことを話す先生もいました。
本日:count up27  | 昨日:72
今年度:20408
総数:426941
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/6 成績処理作業日 午後カット
12/7 専門委員会
12/11 生徒議会

学校通信

いじめ防止基本方針

緊急

お知らせ

行事予定表