12月の学年通信と下校時刻表をUPしました。
右のボタンからご覧になれます。
1年生 交通安全教室2
全員がルールを確認しながら道を歩きました。
警察の人が、「お家に帰ったら、お家の人にも教えてあげてね」と仰いました。 ありがとうございました。 1年生 交通安全教室
1年生は、道の歩き方を教えてもらいました。警察の人は、質問に手をあげた人にマイクで答えさせてくれました。このあと、運動場に描いた道を実際に子どもたちが歩きました。道を渡るときは、「みぎ、ひだり、みぎ」を確認してね。信号は守りましょう。横断歩道は手をあげて。できたかな?
3年生 交通安全教室
四條畷警察の方が来られて、3年生は主に自転車の乗り方について教えていただきました。
運動場に描いた道と小さな信号を使っての学習でした。 途中、私は用事ができて、見ることができませんでしたが、みんな真剣にお話を聞いていました。 12月4日(月)1,3,5年生ふれあい集会
たてわりの集団で、「ごろごろドカン」ゲームをしました。音楽が鳴っている間ボールをまわし、音楽が止まったときにボールを持っている人がアウトです。アウトの人は、円の中に入ります。そして、次にアウトになった人と入れ替わります。
アウト(外)なのにイン(中)とは、これいかに?! 音楽が止まるたびに「うわぁ〜!」という歓声が上がり、楽しい時間でした。 児童クラブ発表会2
ポーズもピタッと決まっていました。
運動会、音楽会といろいろ忙しい中、頑張りましたね! 12月3日(日)児童クラブ発表会
市内の全小学校の児童クラブの発表会でした。
本校の児童クラブのみんなも、キラキラの衣装でカッコよく踊りました! 12月2日(土)調べる学習コンクール表彰式
夏休みに取り組んだ学習の作品で、本校からも3名、表彰を受けました。
おめでとうございます! 2−2 研究授業 算数
この日(12/1)は他のクラスは4時間目まででしたが、5時間目の2−2の算数の授業を本校のすべての教員が参観して授業改善の研究会をしました。全員がパソコンを使って自分の考えを図で示し、班で交流して、良い方法を一つ選び、クラスのみんなの前で発表するというものでした。2年生でもタブレットの画面に自分で線や式を書いてそれを説明し、先生が「これと同じ考えの人は?」と聞くと、何人かが手をあげていました。パソコンを道具として使うことによって、子どもたちが自分の考えを表現したいという気持ちが高まっていたように思います。
2−2のみなさん、素敵な授業を見せてくれてありがとう! 12月1日(金)1年生 全員で歌ったよ!
昨日の音楽会に閉鎖で参加できなかったクラスも入れて、全員で「くじらぐも」を歌いました。人数は1.5倍でも、声の大きさは2倍ぐらいあったかも?と思うくらいがんばって歌えました!お家の人にも動画で見てもらいましょうね。
|
|