Happy MOROFUKU! 学ぶ力をもった考える子 豊かな心をもった明るい子 生きる力をもった強い子

11月29日(水)だいこんの花束!

20分休みに子どもたちが校長室に来て、花束のように包んだミニ大根をくれました。
体育館横の農園で収穫できたようです。ありがとう!
うれしいな。今日はこれでみそ汁を作りましょうか…
おっと、葉のうらに青虫が!無農薬ですからね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生の演奏

さすが、6年生。速さもリズムも指揮にあわせて変幻自在の「千本桜」でした。美しさ、元気さ、上手さのすべてを見せてくれた演奏でした。

すべての演奏が終わり、会場から出て行かれる見守り隊の方々から「涙がでてくるわ」という言葉が聞こえてきました。
これからもお元気で、子どもたちの見守りをよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の演奏

美しさとともに、広がりのある歌声でした。POPSの曲で難しいパッセージでも、リズムに乗って楽しく演奏していましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の演奏

連合音楽会の時よりも美しく、力強い演奏でした。「オーラリー」もきれいな響きでしたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の演奏

3年生は3曲でした。少しずつ曲も複雑になってきますが、ぴったりと息の合った曲の仕上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の演奏

2年生もとっても元気な歌声でした。しかも、いろんな楽器を使って見事に「となりのトトロ」を演奏してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の演奏

とっても元気に身振り手振りをいれて、物語の朗読もはさみながらのオペレッタ。すばらしいできばえでした。1クラス閉鎖で参加できなかったのが残念でした。それでも「大きな声ですね!」と見守り隊の方も感心していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(火)見守り隊感謝の会(音楽会)

今日は、いつもお世話になっている見守り隊の方をお招きして音楽会を開きました。
はじめに1年生の手作りプレゼントを贈呈し、見守り隊代表の方からごあいさつをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日(月)6年生 音楽会の練習

いよいよ明日は見守り隊感謝の会&児童向け音楽会。
6年生の演奏は、ばっちりリズムが合っています。
写真を撮ったら、木琴の人のバチの動きが同じで、おどろきでした。
明日も、この調子で!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科室にて

画像1 画像1
理科室の前を通ると、理科専科の先生が一人でいました。熱心に作っているのは、実験に使う道具。「○○と○○を使って、断層の実験をします。」(○○の部分は、ここでは秘密にしておきます)
…おもしろそう。そして、おいしそう…
「いやいや、食べませんよ」と先生。そうか、残念。でもきっと楽しい実験になるでしょうね。先生、惜しみない工夫をありがとう。

6−2 調理実習 野菜のベーコンまき

家庭科調理室では、調理実習をしていました。
炒めた野菜とベーコンのいい匂いにつられて入っていくと、私にもごちそうしてくれました。味付けがちょうどよくて、おいしかったです。ごちそうさま。
このあとに、他の班もごちそうしてくれました。バターが入っているのかと勘違いするほどまろやかな炒め具合でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 音楽会の練習

5年生もがんばっています。体育館への出入りも含めて、本番の動きを確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 音楽会の練習

6年生は速さが変わったり、雄大な曲だったり、さすが6年と思う選曲です。
あっ… タンバリンが楽しい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(金)3年生 音楽会の練習

いよいよ来週の木曜日には保護者を迎えての音楽会。各学年とも練習に力が入ります。
先生も、子どもたちも、みんな頑張って!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 連合音楽会 帰り道

帰り道も立派でしたよ。
ちゃんと並んで、間が空かないように気をつけて歩いていました。
狭い道では、前から「一列やでー!」と友だちの声が聞こえてきて、みんな1列になりました。舞台の後でつかれた帰り道。よくがんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 連合音楽会2

2曲目は合奏曲です。こちらも、とにかく、きれいに演奏できていました。なんでかな?と思って、写真を見ると納得しました。みんな、しっかり指揮を見て合わせて演奏しています。これはけっこう難しいことなんです。とてもすばらしい演奏でした。音楽会ではこれにもう一曲を加えて、学校のみんなにも聞いてもらいます。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 今日は連合音楽会

サーティホールで市内の全小学校から1つずつの学年が集まって開く音楽会です。諸福小学校は毎年4年生が出演することになっています。
さて、1曲目は合唱です。とてもきれいな歌声で、びっくりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−2 ねんど細工

2組ではねんど細工をしていました。みんな熱心に作っています。
作品をみせてもらうと、よくできています!クリスマス関係が多いですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−3 おもちゃの作り方

3組でもおもちゃの作り方の授業をしていました。
みんな一生懸命説明したり、作ったりして、できたら「やった!」と声をあげて喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2ー1 おもちゃの作り方

教室へ入ってみると、自分が作ったおもちゃの作り方を紙に書いて、それを友達に説明していっしょに作るという活動をしていました。
おもちゃを作るのは「生活」。説明を書いたり、わかりやすく工夫するのは「国語」。教科横断的で実用的な学習活動です。
途中で先生が「わかりにくいところに赤鉛筆で説明をつけ足している人もいるよ」とアドバイスをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up13  | 昨日:95
今年度:26998
総数:507284
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/30 音楽会(保護者向け)

お知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

諸福小だより