5年生 校外学習6
工場見学では、組み立てラインや検査の行程、ロボットによる塗装など、実際の作業の様子を50分間にわたって見学することができました。随所に作業の効率化や作業する人の安全や健康に配慮した工夫がされていて、とても感動しました。
記念撮影のあとは、最後に子どもたちの質問にも答えていただきました。
とても心に残る自動車工場の見学でした。
【5年生】 2023-09-05 20:38 up!
5年生 校外学習5
体験コーナーや工場見学の時に、とても丁寧に、わかりやすく係の方が説明してくださったので、子どもたちもたくさんのことを学ぶことができたと思います。
【5年生】 2023-09-05 20:31 up!
5年生 校外学習4
水圧式のポンプの機械を使って、8キログラムの重さの物を体をかがめて運ぶこともせずに、軽々と移動したり、ロボットが機材を運ぶ装置を動かしたりもしました。
完成した自動車を検査する体験では、〇×の2択で正しく組み立てられているか自分で調べています。
車に乗ったり、車体を触って確認します。
【5年生】 2023-09-05 20:28 up!
5年生 校外学習3
体験コーナーでは、子どもたちが自動車製造に興味が持てるように、クイズに挑戦したり、実際に触ってみたり、動かしてみたりすることができます。
【5年生】 2023-09-05 20:09 up!
5年生 校外学習2
ダイハツ京都工場に到着しました。
はじめに工場の歴史や概要について映像を交えながら説明がありました。50年からの歴史がある自動車工場ですが、最近リニューアルされて、最新式の設備を備えた、地球環境や働く人に優しい工場に生まれ変わったとのことでした。
まずは体験コーナーで、自動車の生産ラインの工夫について学びました。
【5年生】 2023-09-05 19:58 up!
5年生 校外学習1
9月5日(火)、今日は5年生の校外学習で、午前中はダイハツ京都工場の見学と午後からは万博公園に行きました。
子どもたちは今日の校外学習をとても楽しみにしていました。
暑さもまだまだ厳しい折なので、バスを利用して出発しました。
【5年生】 2023-09-05 19:44 up!
委員会活動
今日は2学期最初の委員会活動がありました。どの委員会も高学年を中心に、意欲的に取り組んでいました。
写真は上から飼育、児童会、体育の各委員会です。
【委員会活動】 2023-09-04 18:08 up!
6年生 授業風景
6年生は新しい係活動の目標や取り組みなどをカードにまとめています。
【6年生】 2023-09-04 18:03 up!
5年生 授業風景
5年生は図工で、国際平和ポスターコンクールに応募する作品の下書きを考えています。
平和のイメージをどう表現すればいいか、考えています。
【5年生】 2023-09-04 18:00 up!
4年生 授業風景
4年生は図書の時間に、図書館司書の先生に絵本の読み聞かせをしてもらっています。
理科の学習など、2学期に専科制の授業で4年生の先生が教える教科を決めて学習しています。
音楽では新しく習う歌の曲を聞いて、気がついた歌の特徴などを発表しています。
【4年生】 2023-09-04 17:57 up!
3年生 授業風景
国語で友だちの音読の様子をタブレットパソコンで動画撮影して、自分でも確かめています。
自分の音読の様子を映像で振り返って、上手に読めるようにします。
【3年生】 2023-09-04 17:51 up!
2年生 授業風景
2年生は新しくなった係活動のカードを友だちと一緒に書いています。
音楽では手拍子のリズム打ちをしています。
【2年生】 2023-09-04 17:45 up!
1年生 授業風景
1年生は国語の学習でカタカナの「ス」を習っています。言葉でも文字の特徴を唱えながら、丁寧に書いていました。
紙芝居で、苦手な食べ物を工夫して食べるお友だちのお話を先生に読んでもらっています。
【1年生】 2023-09-04 17:42 up!
児童集会
9月4日(月)、今朝は体育館で9月の児童集会を行いました。
保健委員会や給食委員会からは、今月の目標の発表や学校生活で気をつけてほしいことのお話がありました。
最後に4年生が暗唱達人の発表で「浜辺の歌」を元気に暗唱してくれました。
【全校】 2023-09-04 17:37 up!
公園のごみ拾いをありがとう!
子どもたちが放課後に友だちとよく遊ぶ公園に、たくさんのごみが放置されていることに気付いて、昨日からみんなでごみ拾いをしてくれています。
昨日は4,5,6年生の子どもたちが集めたごみを学校に報告に来てくれました。ごみの種類をよく見るとお菓子の袋や飲み物の容器など様々です。
今日も6年生の子どもたちが、水筒や手袋、火ばさみなど準備万端にして、一生懸命ごみ拾いをしてくれました。みんながんばったのでとてもいい笑顔でした。
みんなが使う公園なのでこれからも大事にしていきましょう。
ごみ拾いをがんばってくれて、ありがとう!
【校長日記】 2023-09-01 17:10 up!
大阪880万人訓練
今日は午後から、全校児童で「大阪880万人訓練」に参加しました。この訓練は大阪府民を対象に、「南海トラフ巨大地震」の発生を想定して行われています。
学級での指導の後、13:30に地震が発生し、教室にいる子どもたちが机の下に身を縮めました。実際にはこの後、運動場に避難し、保護者の皆様への児童引き渡しが行われるところですが、今日は行わず、校長先生から避難訓練の大切さについてお話がありました。
教員の携帯電話にも地震発生による大津波警報の発令のエリアメールの着信があり、教員もいざという時に子どもたちの命を守ることを最優先に訓練を行いました。ぜひ、ご家庭でも地震発生の場合の避難場所の確認や持ち出すものの確認など備えていただければと思います。
【全校】 2023-09-01 16:54 up!
算数少人数指導
算数の少人数指導では、自分の考えを自分の言葉で伝えられることを目標に、粘り強く最後まであきらめないで問題に取り組んでいます。もちろん、算数で習った算数用語も使って説明できれば花丸です。
「最後まであきらめずに解き続けよう。」「自分の言葉で言えたね」「よく気がついたね!」など、子どもたち一人一人のがんばりを評価しながら学習を進めています。
写真は3年生と6年生の算数少人数指導の様子です。
【全校】 2023-09-01 16:28 up!
6年生 外国語の学習
9月1日(金)、今日は6年生の外国語科の学習で、英語専科の先生と共に、英語指導助手のレイチェル先生と新しく来られたジェイク先生が指導を担当されました。
ジェイク先生の自己紹介の後、レイチェル先生がこの夏休みにあったことを写真映像を紹介しながらお話ししていただきました。子どもたちも興味深く聞いていました。
レイチェル先生は9月まで本校に来ていただいて、ジェイク先生に指導をバトンタッチされます。もうしばらくお世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。
【6年生】 2023-09-01 16:14 up!
4年生 音楽の授業
4年生が音楽で木琴と鉄琴の練習をしています。鉄琴だけのパート練習の時も、木琴の子どもたちが先生の伴奏を聞きながら、空打ちで練習をしていました。先生からもほめていただき、今度は木琴のパート練習の時に、鉄琴の子どもたちも空打ちで一生懸命練習していました。両方の楽器を合わせて演奏した時、とてもいい音色が響いていて、先生からもっとほめてもらいました。
【4年生】 2023-08-31 17:44 up!
ようこそジェイク先生
2学期から5,6年生の外国語科の授業にイギリス出身のジェイク先生が英語指導助手(AET)として来られることになりました。
ジェイク先生は昨年度までは、鹿児島県の高校に勤めておられました。今日は5年生に自己紹介を兼ねて楽しいクイズをしていただき、大いに盛り上がりました。
これからお世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたします!
【5年生】 2023-08-31 17:36 up!