自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようと言いながら、今日の用事を先生と会話する生徒やあいさつ運動に参加した先生たちです。みんな、ありがとう。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。水やりいつもありがとう。

3年 ダンス練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少しずつダンスのスピードが速くなっているような気がします。覚えてきたのでしょうね。

3年 ダンス練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6限、楽しく、そして一生懸命練習していました。

給食の献立

画像1 画像1
今日もおいしくいただきました。パンにカツをはさんで食べました。

2年 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は6限にクラスの係り決めや体育祭のエントリーの続きをやっていました。どちらも生徒が前に出て進行していました。これがすばらしい。

1年 夏の思い出発表会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
このクラスでは友だちと遊びに行ったことなどを話していました。

1年 夏の思い出発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の6限、1年生が夏休みの思い出をパワーポイントにして発表しました。行った場所、食事、誰と云ったかなどを発表していました。

2年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語の暗唱を先生に聞いてもらっていると思います。

1年 コグトレ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
記録力強化のため集中していました。

1年 コグトレ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のコグトレは記憶力のとレーニングです。先生が見せた図形を数秒間見て、自分のプリントを仕上げていきます。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。

体育祭 係打ち合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後に体育祭の係り打ち合わせを行いました。得点掲示、決勝、記録、招集、誘導などの係に分かれて仕事の確認をしました。3枚めは生徒会役員たちです。みんなごくろうさま。ありがとう。みんなで感動の坂道を登ろう。

体育祭 エントリー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6限の総合で全クラス、体育祭のエントリー決めをしていました。感心したのはすべてのクラスで体育委員が前に出て、進行していたことです。当たり前ですがすばらしいtことです。

3年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中にはダンスが苦手な生徒もいるようですが、仲間や先生に教えてもらって少しずつ覚えていっていました。

3年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年も体育祭に向けてダンスの練習です。こちらもダンスリーダーが声をかけて教えていました。いい雰囲気は同じです。すばらしい。

2年 体育2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みにダンスリーダーの生徒が登校していろいろと考えたことをみんなに伝えていました。一生懸命覚えようとしています。

2年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育祭に向けて学年男女でダンスの練習をしていました。2年生では班ごとに男女混合で練習をしていました。とてもいい雰囲気です。すばらしい。

2年 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はカバンを制作していました。厚い生地に針で糸を通していました。

1年 コグトレ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての今日は図形がいくつも書かれている用紙を使ってコグトレをしていました。
本日:count up29  | 昨日:39
今年度:10367
総数:416900
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/18 班長会 学び舎
10/24 舞台リハ1

学校通信

いじめ防止基本方針

緊急

研究会案内

お知らせ

行事予定表