3年生 理科の実験
3年生の理科の授業の様子です。
打点タイマーの実験をしていました。 高さを変えて、打点の変化から速さの変化を読み取るみたいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 社会の授業
2年生の社会の授業です。
九州地方の地理の勉強でした。 歴史で習ったところの復習をしていて、いろいろ思い出していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 美術の授業
1年生の美術の授業の様子です。
色彩の勉強をしていて、ていねいに色分けして塗っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生の授業
3年生の授業の様子です。
数学と、男子体育と、跳び箱で歓声の上がっていた女子体育です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生の授業
2年生の授業の様子です。
数学と英語と、しずかに読み聞かせを聞いている国語です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の授業
1年生の授業の様子です。
順に、英語と数学と国語の様子です。 よく発言して、よく聞いて、よく教科書を読んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は防災訓練・引き渡し訓練
今日は朝読ではなく、午後にある防災訓練の学習です。
冊子を読み合わせしながら、改めて災害時の注意点や行動について学びました。 あらかじめ家族と約束事を決めておくことも大切ですね。 本日、引き渡し訓練も行います。 参加を予定していただいている保護者の皆様、お知らせしております時間までに、来校証をつけてお越しください。 どうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 社会の様子
3年生の社会の授業です。
大正デモクラシーのまとめです。 用意された画像を自由に使って、学んだことをまとめていきます。 まとめるためには、理解していないといけないので、 教科書を読み直したり、画像の出展をさがして読み取ったり・・・。 とても難しい課題ですが、だからこそ、とても楽しそうに取り組んでいるように見えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 英語の授業を参観
1年生の英語の授業です。
今日は、大阪府の教育委員会の方が参観に来てくださっています。 みんなが一生懸命、考えている姿を見てもらえました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 美術で篆刻
2年生、美術の授業で篆刻をしています。
難しそうですが、みんな集中して彫っています!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 授業の様子
3年生、数学の授業で、とてもイキイキとペア学習しています!
男子の体育では、走りがとても速くて、さすがです!! ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 英語の授業
2年生の英語の授業です。
みんなで頭を寄せ合って班学習の時間です。 少し難しい英文も、みんなで調べたり教えたり、協力して考えることで、 一人ではなかなかできない学びができます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 授業の様子
1年生の授業の様子です。
国語では、今日の授業の流れとポイントについて説明していました。 聞いているみんなが、とても真剣な表情です。 理科は、脊椎動物について、それぞれの特徴から考えて、分類してみる授業です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 授業の様子
2年生の授業の様子です。
国語の授業では、静かに、漢字テストの真っ最中でした。 社会は、地図帳とにらめっこして九州地方のことを調べていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 授業の様子
3年生の授業の様子です。
数学は、これまでに学んだ展開や因数分解を使う応用の授業です。 理科は、運動の法則で斜面の場合について考える授業でした。 復習もしながら、新しいことの学習に入っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 英語の授業
1年生の英語の授業の様子です。
ペアトークしたり、小テストもあったり、いろいろです。 本格的な授業になった英語、とても前向きに頑張っています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() すのこ清掃
今朝は、早く登校して選挙管理委員会の皆さんが、下足室のすのこ清掃をしてくれました。
朝からひと働き、お疲れ様です! おかげで気持ちよく使うことができます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 いかだの旗づくり
2年生、宿泊学習に向けて、いかだの旗づくりが始まっています。
デザインを考えて、代表の人たちが下絵と色付けをしています。 これをつけていかだレースします!完成が楽しみですね!! ![]() ![]() 各学年の学級委員会
順に1年生、2年生、3年生の学級委員会の様子です。
自分たちの学年のことについて、これから待ち受けている行事について、などなど話は尽きません。 学年はまだ始まったところ、これからの良い変化が楽しみです!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第2回 専門委員会
今日は第2回目の専門委員会です。
目標を決めたりしている委員会もありました。 クラスの代表です、よろしくお願いします! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|