〜三箇小ホームページへようこそ〜 校訓「生きる喜びをもった たくましい子」  

5年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は算数で「小数のかけ算」の学習をしています。練習の計算問題に集中して取り組み、全部できたら先生にノートを見てもらいに行きます。

全問正解して先生とハイタッチしている子やもう一度できなかったところを見直している子もいました。

学年を3分割して、担任の先生のクラス以外にも、算数担当の先生から教わるクラスもありました。どのクラスもよく頑張っていました。

4年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は国語の学習で、漢字テストの前に漢字の間違えやすいところを復習したり、漢字辞典の使い方を学習して、実際に漢字辞典を使って調べたことをノートにまとめたりしました。

3年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生はこれから校区たんけんに出発するところです。

各クラスの先生からは、歩く時の注意や探検で観察するときのポイントなどのお話がありました。

とても暑くなってきたので、水分補給や休憩を取りながら、熱中症や交通事故に注意して活動します。

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は今週木曜日に行く校外学習のことについて、先生からお話がありました。子どもたちからも質問がありました。

バスの子どもたちが座る座席を決めたあと、漢字テストをているクラスもありました。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月22日(月)、今朝はとてもいいお天気になりました。

1年生は朝顔の水やりをしています。朝顔の双葉もお水を飲んでいるみたいで、気持ちよさそうです。

1年生は国語のひらがな練習をしています。今日は「ま」と「ふ」を習いました。書くときに、ひらがなの特徴があるので、自分が気が付いたことを発表することもできました。

6年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は外国語の学習で、自己紹介を英語でスピーチするテストを行いました。みんな今日をめざして練習してきたことがよくわかる発表で、発表後にみんなからも大きな拍手が送られました。

家庭科ではエプロンづくりに取り組んでいます。お友だちと助け合いながら裁縫に挑戦しています。

算数では線対称な図形について学んでいます。対応する2つの点を結ぶ学習も、デジタル教科書を使っているので、実際にタブレットの画面の図形に書き込むことができます。ICT機器が子どもたちの学習理解に役立っています。

5年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は音楽でリコーダー練習をしています。

黒板に書かれた音符を見ながら、演奏しています。音がどんどん上がっていったり、下がっていったりして難しいですが、みんな集中して挑戦していました。

今日は雨のために遠足が延期になったので、お昼は体育館で遠足気分で、お友だちと一緒にお弁当を食べました。「お弁当が2度食べられて、ラッキー!」との声も聞こえてきました。保護者の皆さまには、もう一度ご用意いただきますので、ご苦労をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

図工では絵の具を使ってグラデーションの技法を習っています。色をどんどん薄くしていくやり方と、色が別の色に変わっていくやり方があります。

4年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は理科で一日の気温の変化について調べています。今日は昨日の調べた結果を表にまとめて、気づいたことを発表しました。一日のうちでも昼の1時頃が一番気温が高くなったり、晴れやくもりのお天気にも気温が変化することに気づきました。

図工では2本の紙テープを組み合わせて、伸び縮みするばねのようなものを作っています。今制作している「宇宙」で使うのかもしれません。みんなで紙テープを折り曲げながら作業していると、なぜか「立てる、かける、ひく、おろす…」とわり算の筆算の仕方の歌が始まりました。

体育では跳び箱に挑戦していますが、動画を見て跳ぶときのポイントを学習しています。

3年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の子どもたちが何か楽しそうにしています。今日は学級活動で「いつ」「どこで」「だれが」「何をした」ゲームをしています。子どもたちが考えたカードの文をつなげて発表すると、とても面白いお話になります。

図工でカラフルお面の作り方を先生が説明しています。お面の右半分は温かい色を使って、左半分は冷たい色を使って描くのが工夫するところです。

体育ではなわとびカードを使って、いろいろな技に挑戦しています。お友だちに見てもらって合格したら○印をつけることができます。

2年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は図工でカラフルな「たまご」を描いています。子どもたちの色遣いはとても明るく、どんな「たまご」ができるか楽しみです。そして、その「たまご」から何が誕生するのでしょうか。

1年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月19日(金)、今日は一日雨模様でした。

1年生は国語でひらがな学習や算数の「なんばんめ」の学習をしました。

学習の仕方にも慣れてきて、みんなよくがんばっていました。

5時間目は音楽で三箇小の校歌を元気に歌いました。

6年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は音楽で「ふるさと」の合奏練習をしています。とてもいい音を奏でていました。

外国語の学習では、英語で自己紹介ができることを目標に、班の友だちに自分で考えた自己紹介を話していました。「英語だけで言えた!」と少しずつ自信がついてきました。

図工では黒と白のコントラストでデザインを考えています。

5年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は体育でマット運動をしています。授業の最後に実技テストをしています。

理科では植物の発芽について学んでいます。もし、種子の芽や葉になる部分を切り取ってしまったら、はたして植物は成長するのかどうか考えています。

学級活動の時間に、クイズ会社の子どもたちがみんなにパソコンを使って問題を出しています。クイズの正答数や解答するまでのスピードでランキングが決まるので、みんなやる気満々で取り組んでいました。

4年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は国語で漢字の組み立てについて学習しました。

5つの漢字をそれぞれ2つの部分に分けてカードを作り、組み合わせを考えて、元の漢字を作ってみました。

すると「かんむり」や「あし」「にょう」や「たれ」「かまえ」など、いろいろな部分が組み合わされてできる漢字があることがわかりました。

3年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は音楽でペアになって、鉄琴や木琴の練習をしています。担任の先生もペアの相手になって練習しました。

算数では線分図を使って問題の説明をしています。説明を声に出しながら線分図を描き、聞いているお友だちもうなずいたり、相槌をうったりして聞きます。説明が途中で難しくなっても、それを引き継いで説明してくれる子がいて、また行き詰ったら次の子が引き継いでくれました。先生も説明しようとしてくれたこと自体すごいことで、それを最後までよく聞いていることもすごいことだとほめておられました。

算数の少人数教室(すくすく教室)では、繰り下がりのあるひき算で先生がタイルを使って説明してくれたおかげで、繰り下がりの仕方がよくわかりました。

2年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は算数の学習で、今日のめあての確認をしてから、教科書の問題に取り組みはじめました。

1年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
5月18日(木)曇りがちなお天気でしたが、休み時間には運動場で元気に遊ぶ子どもたちが多くいました。

1年生は種まきをした朝顔の観察をしました。植木鉢に5つ種まきをして、毎朝水やりをしていたので、昨日ぐらいから次々と芽を出しています。

教室に戻ってから、観察カードに朝顔のかわいい双葉の絵を描きました。

学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は音楽で木琴や鉄琴でペアになって音階の練習をしています。だんだん上達してきました。

5年生は社会科で地球の緯度と経度、大陸や海洋についてノートにまとめています。

6年生は理科でヨウ素液を使った実験を始めるところです。

算数の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月17日(水)、今日はぐんぐん気温が上がり、とても暑い一日になりました。

算数の学習の様子です。

1年生は「なんばんめ」の学習をしています。

2年生は「2けた+2けた」の計算の学習。

3年生は「3けた−3けた」の繰り下がりのあるひき算の学習をしています。

6年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は社会科で古墳時代のことを学習していました。なぜ大きな古墳を作ろうとしたのか、子どもたちに考えさせる授業でした。

算数では、はじめに「できる」ものと「できない」ものの絵が黒板に貼られていきました。アンパンマンは「できる」が、ドラえもんは「できない」。星の印はできるが、8分音符の印では「できない」…。答えは「半分に折って、形が重なることができる、できない」でした。線対称の学習の始まりです。

体育では体育館では跳び箱、運動場では鉄棒の逆上がりの練習をしました。逆上がりがまだできない子もみんなで応援して、できるように頑張りました。「やったー!できた!」とみんなで喜び合いました。

本日:count up53  | 昨日:59
今年度:25581
総数:458100
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/29 全体練習
10/2 朝礼・集会
運動会係
10/3 三スタ