今日の給食は
今日の給食はサバの煮つけと寄せ鍋風の汁物でした。サバはとてもやわらかく煮てあって、寄せ鍋風には豚肉やマロニーなども入っていてボリュームたっぷりでした。ご飯もおかわりしたくなるぐらいですね。みんなしっかり食べれたかな。
![]() ![]() 20分休みより
2時間め終わりの20分休憩では、子どもたちが元気に外遊びをしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 隣のクラスでは
5年生の隣のクラスでは算数の授業をしていました。課題をみんなでどんどんクリアしていく様子が見えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景(5年生)
国語の時間でした。作者の意図を理解して、どう読み解くか、文章の構成を考えるかをグループワークをしてみんなで取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景(3年生)
国語の時間でしたが、先生ともいろんな話をして学びを深めていっているようです。先生と楽しく授業の時間を過ごせるといいですよね。
![]() ![]() ![]() ![]() 図書室の風景(1年生)
1年生が図書室で本読み時間を過ごしていました。好きな本が探せたかな。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夢のランドセル(その2)
いろんなランドセルが教室に飾られていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夢のランドセル
2年生が「ゆめのランドセル」と題してランドセルをオリジナルで彩豊かに描いていました。ゆめのランドセルという題もいいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の登校
今日はかなり気温もあがりそうです。暑さに負けないように今日も一日楽しくがんばりましょう。
![]() ![]() 授業風景(4年生)
4年生はグループワークをしているようです。みんな楽しそうにしていてお友だちとの会話もはずんでいるようでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景(3年生)
3年生は1組も2組も漢字の訓読み、音読みの確認をしていました。読み方についてもその由来なども学んでいました。漢字の読みは何通りもあって覚えることもたくさんありますね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() となりのクラスでは(1年生)
隣のクラスでは時計の時間や時間の読み方などを学んでいました。時間を答えられる人は立ってみましょうと先生がいうと全員席を立って答える準備です。答えもバッチリ正解でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景(1年生)
今日はひらがなを丁寧に書く練習をしていました。バランスや鉛筆の動かしの上げ下げなどキレイに書けるようにみんなしっかり学んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() なわとび集会(その2)
最後までしっかり飛んでいました。退場するときにもきちんと並んでいてすばらしいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なわとび集会スタート
今日からなわとび集会がスタートしました。今日は1年生、2年生、3年生が集会に参加しています。みんな朝いちばんから大きな声でしっかり挨拶もできていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の登校
昨日は昼間に雷がなる天気で落雷がないかと心配でしたが今日はとてもよい天気です。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景(6年生)
6年生が音楽室でリコーダーを演奏していました。そのあとはグループ分けで楽器の担当者決めのためにみんなで話し合いをはじめたようです。。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景(1年生)
1年生が音楽の時間に鍵盤ハーモニカの練習をしていました。音出しもとてもうまくできていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 休み時間の運動場
天気も良く、青空も見えてきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食時間の様子
給食時間の様子をみてきました。みんなしっかり食べていました。午後からもがんばれそうですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|