4年生:総合・図工・体育?
総合的な学習の時間に新聞づくり。休み中の思い出を見出しやレイアウトを考えて作成していました。伝えたいことはいっぱいあるようですが、まとめることはとても難しいですね。
図工では格子模様に色鉛筆で着色し、切り取った枠を思い思いに張り合わせ模様づくり。きれいな模様ができていましたよ。前の方に集まっている子を覗いてみると「握力」を測定していました。子どもも忙しいね。
【4年生】 2023-05-09 19:16 up!
3年生:国語
音読みと訓読みの学習。クイズ形式でみんな楽しそうに参加。
「一分」が音読みor訓読みの組み合わせかにクラスの意見が半々で分かれていました。
【3年生】 2023-05-09 18:44 up!
登校後の運動場2
人数は少ないですが、広い運動場を使い放題。もっと遊んでほしいな。
【校長室】 2023-05-09 18:31 up!
登校後の運動場
午前8時5分。子どもの中には登校後すぐに運動場で遊んでいる子も。
【校長室】 2023-05-09 18:30 up!
1年生:学校探検3
ところで1年生の皆さん。今日一緒に学習した6年生の名前覚えたかな?もし忘れていたら聞きに行こうね。
【1年生】 2023-05-08 18:14 up!
1年生:学校探検2
ある先生が今日の学級通信に「子どもたちが自然と困っている子に優しくできる」という内容を書いていました。きっと今日の6年生の姿も、お家や学校で学んだことが自然とできる温かい光景です。1年生のみんなはとてもうれしそうな顔で学習していましたね。
【1年生】 2023-05-08 18:13 up!
1年生:学校探検1
今日は縦割り学習で6年生が1年生をエスコートしての学校探検。
【1年生】 2023-05-08 18:09 up!
5年生:家庭科
コロナ禍が終わり実習単元ができるようになりました。「お茶」を入れる学習ですが私は先生をしていた時この学習が大好きで、家庭科室で学習するときは毎回「お茶の時間」がありました。「ホッとする」そんな時間も大切ですね。
【5年生】 2023-05-08 18:07 up!
5年生:算数
体積、容積、単位換算...。今回も頭を抱えている子がちらほら。個別に子どもたちを教えていると「できるようになりたい!」という思いを待っている子がたくさんいてとてもうれしくなりました。今できなくても大丈夫。体積はこの先も習います。この単元で大切なのは単に「縦」×「横」×「高さ」という3つの数を単にかけるのではなく、「なぜ3つの数をかけると求められるのか」「縦はどこか」といった基礎基本の定着です。しっかり理屈を考えて学ぼう。
【5年生】 2023-05-08 18:04 up!
スポーツテスト4
「先生!こんなにできたよ!」とうれしい声があちこちから。スポーツで大切なのは「できた」か「できなかった」かではなく「楽しむ」ということです。誰かと比較するのではなく自分の満足が見つかるといいね。1年生を見ていると、体を動かして楽しいというオーラがあちこちから見えます。みんな、その気持ちを忘れずに大きくなってね。
【校長室】 2023-05-02 19:12 up!
スポーツテスト3
上体起こし(腹筋)では30秒間に42回できた子も!すごいですね。
【校長室】 2023-05-02 19:08 up!
スポーツテスト2
1・2年生…上体起こし・長座体前屈・立ち幅跳び
3・4年生…上体起こし・長座体前屈・立ち幅跳び・50m走・ソフトボール投げ
5・6年生…上体起こし・長座体前屈・立ち幅跳び・50m走・ソフトボール投げ・反復横跳び・握力・シャトルラン
上記の内容にchallenge!
【校長室】 2023-05-02 19:06 up!
スポーツテスト1
【校長室】 2023-05-02 19:04 up!
6年生:遠足17
学校に到着。電車疲れたね。最後は実行委員の子どもたちに拍手で解散。お疲れ様!
【6年生】 2023-05-01 18:41 up!
6年生:遠足16
【6年生】 2023-05-01 18:39 up!
6年生:遠足15
【6年生】 2023-05-01 18:37 up!
6年生遠足:14
【6年生】 2023-05-01 18:36 up!
6年生:遠足13
お弁当を食べていると最後の班が遅れて到着。全員中間地点に到着。
【6年生】 2023-05-01 18:35 up!
6年生:遠足12
みんなのお弁当の中身はとてもカラフル。お家の人がよく考えて作ってくれたんでしょうね。中には「嫌いな物ばかり入ってる」と言っている子も。おうちの人と喧嘩したのかな...。
【6年生】 2023-05-01 18:33 up!
6年生:遠足11
【6年生】 2023-05-01 18:30 up!