令和7年度は「自ら・ともに〜人権を大切にし、自らの意志で行動でき、仲間とともに学び続ける人間の育成〜」を教育目標とし、教育活動を実施していきます!

2年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
活動を取り入れ、学び合い、個人思考と集中力の継続しやすい授業でした。

3年 技術・家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マグカップを制作します。デザインをPCを使いながら考えているところです。

1年 英語2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペアでしっかり練習した人が先生を相手に会話をしています。英語の先生が3人います。

1年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真で分かりにくいですが、ペアで先生の出した課題を英語で会話しています。そこで、しっかり練習して先生に聞いてもらいます。みんなよくやっています。

3年 理科実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
位置のエネルギーの勉強をしていました。球をある高さから転がし、距離を測定するようです。

今日の献立

画像1 画像1
今日もとてもおいしかったです。

ひまわりプロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ものすごいスピードで成長しています。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。

学校通信「ありがとう」6月1日号配信

学校通6月1日号配信しました。ぜひ、ご覧になってください。ラストに心温まる話があります。
本日:count up2  | 昨日:78
今年度:268
総数:432966
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/1 3年修学旅行
6/2 3年修学旅行
6/5 人権クラブ
6/7 班長会 学び舎