氷野小学校のトップページです。

児童クラブ1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の午後は風が冷たくとても寒い。

給食当番

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から新しいチームの給食当番。今週もしっかり運んでね。

6年生:算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の算数を見て驚き!問題を解きながらタブレットを見ています。よく見ると、アプリで回答が配られています。学習風景も随分変わりましたね。でも、ここでも進んでアウトプットできている子がいます。本当に氷野小の子どもたちはかしこい。


来週のこの時間はお弁当を食べている時間かな...。

5年生:総合的な学習の時間 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は総合的な学習の時間、算数を学習していました。保護者の皆さん、SDGsが何を示すか、何の略語か分かりますか?5年生の子どもたちは「持続可能な〜」「Sustainableの略」など前時の振り返りをすらすらと言っていました。本当に感心します。そして算数でも「教えあう姿」がgood!学習の中でインプットももちろん大切ですが、より効果的にインプットするためにもアウトプットは欠かせません。自然とできる5年生はとても素敵です。

4年生:算数

画像1 画像1
4年生は少人数教室で算数を学習していました。億・兆といったとても大きな数の10倍、1/10倍に苦戦している子も。このあたりから分からない子が増えますが、仕組みをしっかり学ぶと大丈夫ですよ。

3年生:図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は「蜘蛛」などの虫を描いていました。一体どんな作品に仕上がるんでしょうね。

2年生:図書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は図書室の使い方を勉強していました。図書室でしてよいこと、してほしくないことを学びました。このルールは1〜6年生までの共通ルールです。本の気持ちになってしっかり守ろうね。

1年生:国語 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はひらがなの「い」や数字の数え方・書き方を勉強していました。簡単に見えますが私はここが一番大切な単元と思っています。実は中学生や高校生でも数字の仕組みを説明できない子は結構いますよ。

近鉄ライナーズ

画像1 画像1
画像2 画像2
昨年11月に現在の6年生が近鉄ライナーズタウファ統悦さんに「one team」を合言葉に出前授業をしていただきました。その際、ジャージコンテストの案内があり希望者がエントリーしました。本校からなんと3名が金賞を受賞しました。

3年生:漢字

画像1 画像1
画像2 画像2
廊下から教室に向かうとき、存在に気が付かないほど静かに漢字を書いていました。一角一角丁寧に書かれた漢字はとても上手でした。

英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語の時間はいつも楽しそう。静かな廊下に歓声が響くのですぐに分かります。
3年生以上にはネイティブなAET、英語支援員、そして今年から南郷中学校の英語の先生が6年生を教えてくれます。小中学校の段差解消につながる新しい試みです。

2年生:体育

画像1 画像1
画像2 画像2
いつも元気な2年生。50m走をしていましたが、走っている子を応援する大歓声。
今まで当たり前であった景色が今ここにあります。「コロナ禍」が終わりを迎えようとしているのかもしれませんね。

2年生:道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
特別の教科 道徳
子どもたちは「2年生になってうれしかったこと」を話しています。
「新しい友だちができた」「〇組と遊んだ」などいろんな意見が出ていました。少し硬い雰囲気の中授業が進んでいましたがある子が「宿題が減った⁉」と発言すると爆笑の輪が広がっていました。

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
「おはようございます!」朝から児童会の子どもたちを中心に挨拶の声が響きます。あいさつの輪がもっと広がるとよいですね。

6年生:体育

画像1 画像1
画像2 画像2
運動場では6年生が50m走をしていました。「暑い」「緊張する」「ライバルやねん」など待っている間にいろんなことを話す子どもたち。毎日体を動かしているときっと1年後には早くなっているよ。

6年生:学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生はクラスの「係活動」をしていました。みんなで協力して「カード」を作成していました。参観日に是非ご覧ください。

4年生:体育

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館では4年生がスポーツテストに向けた練習。みんな上手に腹筋できていました。中には物凄い速さの子も。

1年生:帰りの準備

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の教室に行くと連絡帳を書いていました。上手に書ける子もいれば苦戦している子も。でも大丈夫。1年後にはしっかり書けるようになっていますよ。

給食2

画像1 画像1
今日は牛乳ストローの上手な開け方をしっかりと聞いていました。早くマスターできるといいですね

1年生:給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食2日目。「おいしい」「もっと欲しい」とうれしい声が教室から聞こえて来ます。苦手の食べ物にもチャレンジする姿が素敵。私も子どもの頃牛乳が苦手でしたが、今は飲んでいます。何事にもchallenge!
本日:count up1  | 昨日:49
今年度:30745
総数:547691
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/29 児童朝礼
5/31 引き渡し訓練(13:50引き渡し開始)