氷野小学校のトップページです。

6年生:給食

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の給食時間はにぎやか。コロナ禍を終え、以前の給食風景が戻りつつあります。
少し行儀が悪いと思われるかもしれませんが私が担任をしていた時、給食はいつもお祭り騒ぎ。「楽しい」と純粋に思える時間が増えるといいですね。

6年生:運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生も仕上がってきています一つ一つの細かい動作を確認しているところです。
ところで、一番上の写真、子どもたちすごく喜んでますよね。






審査委員長の審査を見事にクリアしてリレーをやると決まった瞬間。緊張感の中でキリッとした表情の6年生も素敵ですが、私が見たいのはこの表情!
結果にこだわらずしっかり楽しんでね。

運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の演技は2曲構成。私の好きな狼さんの歌声に合わせて軽快なリズムで踊っていました。決めのポーズがかっこいい!

3年生:授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
道徳の時間に「命」「繋がり」について学習していました。
「私はいろんな人たち(の繋がり)から生まれたことがわかりました」「誰一人かけても生まれてこなかったことがわかりました」など素敵な考えがたくさんありました。

1年生:運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会練習も残り1/3。1年生は入場から退場まで通しで練習していました。今日は保育所のあたりから見ておられる方もいらっしゃいました。仕上がってきています。

4年生:授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が体育館で運動会練習をしていました。よく見るとペアの片方の子の手元にはタブレットPC。踊っている様子を撮影した映像を見て意見交流をしていました。口でいろいろ言われるより、映像を見ながら確認した方が納得しますよね。

3年生:授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の時間に『手紙の書き方』を学習していました。これを機会に、暑中見舞いや年賀状などにチャレンジしてみては。先日、先生方の中にも郵便物の送り方を知らない方がいてびっくりしたのを思い出しました。

1年生:授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
静かに学習ができる1年生。図書室では、ミッケ、図鑑、妖怪の本などいろんなジャンルの本を手に取っていました。先日ある読書量に関する統計調査で、1週間全く本を読まない子どもの割合は、年を重ねるごとに増えるというデータを見ました。学校でも家庭でもよい読書習慣を身につけたいものです。

校務員さん

画像1 画像1
このコラムで氷野小の美しい環境を伝えることがありますが、その大半を黙々と行っています。頭が下がる思いでいっぱいです。今日は運動会で保護者の皆さんが気持ちよく過ごせるよう草刈。暑い中ありがとうございます。

6年生:授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休み時間教室内で「最後の運動会やからもっと頑張りたいねん」と前向きな声が聞こえてきました。女の子たちが何やら話し合い。上手くいくかどうかよりもその気持ちが大切。みんなに伝わるといいね。

5年生:授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会で使用する法被作り。これを着るとソーラン節がワンランクアップして見えますよね。いつも大きな声を響かせて練習する5年生。当日が楽しみですね。

2年生:授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の時間に子どもどうしで教えあい。なかなかうまく伝わらないこともあるようでしたが、数年後の言語能力向上につながります。粘り強く教えあう皆さんの姿が素敵でした。

1年生:授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
学級活動をしていました。プリントをみんなで協力して配っていました。まだ名前を憶えていないお友だちもいるようで、少し苦戦している子も。早く覚えようね。

氷野ブロック子ども会「氷野ブレイブ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらも暑さに負けず活動しています。
最近スポーツをする子が減っています。なんだか悲しい気持ちになります。スポーツは確かに体力的にも疲れますし、保護者の方も負担に感じるかもしれません。
我が子の送迎を毎日していた私も負担に思っていた時期もありますが、同時に子どもの成長を間近で見る絶好の機会でした。子どもの努力する姿は大人に勇気を与えますよ。子どもたち、みんないい顔しているでしょ?
本校を拠点に活動しているチームは「野球」「ソフトボール」「ドッジボール」「バドミントン」「バレーボール」などがあります。一度見学に訪れてみてはいかがでしょうか。

再起 祭 大東だんじりフェスティバル2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
駅前の会場には5台の地車が集結。こういう風景を見ると「地元っていいな」と改めて思います。子どもたちは地域の中で育ち、きっと将来地車に関わるようになり、未来の子どもたちから羨望の眼差しで見つめられるんでしょうね。暑さに負けない熱いイベントでした。

再起 祭 大東だんじりフェスティバル1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑い一日。それ以上の熱気で御領地区の皆さんが地車を曳いています。本校の子どもたちも参加しています。

花いっぱい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
氷野小の中庭、体育館周辺、通路、正面玄関・・・。春の花が満開です。

6年生:頑張ってます!?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
私は6年生のことが大好きです。一生懸命さが伝わり、応援したくなる子どもたちです。きっと疲れているであろうに授業中も一生懸命...。と思ってみていたら寝息を立てている子が...。笑ってみていると数人が担任に「顔を洗ってきていいですか」と伝えていました。そんなところも含め大好きなんです。

5年生:音楽

画像1 画像1
私の大好きな「believe」。歌を聞かせてもらおうと待っていると、今日はこの歌の好きなところについてのdiscussion。私と同じところが好きな子どももいました。歌の意味を理解すると、子どもたちは本当に変わります。「believe」を聞くのが楽しみです。

3年生:練習風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生、仕上がってきています。今日は体形も含め3階から撮影。ピシッと並べていますね。
本日:count up14  | 昨日:60
今年度:30019
総数:546965
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/24 氷野タイム、委員会活動、耳鼻科検診
5/25 眼科検診
5/29 児童朝礼