ようこそ、北条小学校のホームページへ!

4年生

画像1 画像1
体育館で跳び箱運動の授業の様子です。写真はその準備体操の様子です。しっかり関節を動かしています。また、リズム感や瞬発力を強化していくために、5秒間チャレンジを取り入れています。俊敏な動きを見せてくれました。

6年生

画像1 画像1
先週から取り組んできた「新だんじり物語」がとうとう終わります。授業では、自分の意見を持ち、交流することで自分の考えを深めています。子どもたちは何を学び、どんな行動をしていくのか。授業終わりの振り返りを書く時間は、ピンと張りつめた空気が流れています。

5年生

画像1 画像1
外国語(英語)の授業の様子です。グループに分かれてスピーチをしあっています。たくさんの英語が聞こえてきます。

2/3

画像1 画像1
おはようございます。今日は曇り空です。
本日は給食感謝集会があります。

5年生

画像1 画像1
5-1は社会で産業について学習しています。教科書を読み、まとめをしています。まとめをしながら、疑問やより調べたいことはタブレットで調べています。
5-2は算数です。台形の面積について学習しています。平行四辺形や三角形など面積を求める公式を覚えていきます。またその公式の謎にもせまります。

4年生

画像1 画像1
4-2は算数「立体」の学習中です。単元の学習が始まったばかりです。今日は立体の仲間分けをしています。グループに分けた理由もしっかり考えています。

3年生

画像1 画像1
3-1は外国語の授業です。とても楽しそうです。「アイム〜」「ドゥユー」などあちらこちらから聞こえてきます。
3-2は国語の学習中です。音読がとても上手です。

2年生

画像1 画像1
2年生は今度、校区探検に出かけます。そこでインタビューをするみたいです。チームに分かれて、セリフの練習をしています。

1年生

画像1 画像1
国語「動物の赤ちゃん」の学習です。動画を見て、動物の赤ちゃんについて学んでいます。「たぬきの赤ちゃんってそんなにちいさいんや」などぼそぼそっと発見や気づきが聞こえてきます。

6年生 バスケットボール交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は同志社大学からバスケットボール部が来校してくれています。6年生にバスケットボールを教えに来てくれました。パスやシュートなど基礎的なことから始まり、最後は試合をしていました。大学生の技術に子どもたちも驚き、とても盛り上がっています。

2/2

画像1 画像1
おはようございます。今日は曇り空ですね。気温も下がってきています。

2/1

画像1 画像1
おはようございます。今日から2月です。
本日は職員研修のため、4時間授業で13:30下校となります。*3-1は研究授業のため、5時間授業で14:50下校となります。
本日:count up22  | 昨日:35
今年度:4159
総数:259538
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31