〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

朝の風景

9月14日〈水)
天候は、晴れ時々曇り。気温は、運動場横の温度計で8時現在29度。
今日も蒸し暑い朝です。
今日も子どもたちは、元気に登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、バーガーパン・かぼちゃのポタージュ・白身魚フライ・ソース・牛乳でした。

エネルギー量は、682kcalです。

運動会練習 2

4年生の様子です。
格好いいミュージカル風でスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習

3年生の様子です。
体育館でエイサーの基本練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景

9月13日(火)
天候は、晴れ。気温は、運動場横の温度計で8時現在28度。
今日も残暑厳しい一日になりそうです。
今日も子どもたちは、元気に登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業風景 2

3年生:図工〈運動会で使用するハッピ背面にエイサーを描くための下書き)、4年生:算数、5年生:算数テスト の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景

1年生:国語・国語、2年生:特活 の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ご飯・やっこ煮・きんぴらごぼう・ふりかけ・牛乳でした。

エネルギー量は、570kcalです。

朝の風景

9月12日(月)
天候は、晴れ。気温は、運動場横の温度計で8時現在28度。
今日は、日差しが強い。暑くなりそうです。
今日から運動会に向けて練習が始まります。
今日も子どもたちは、元気に登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、わかめご飯・鶏肉と里芋の胡麻煮・味噌汁・月見ゼリー・牛乳でした。

エネルギー量は、592kcalです。

今日の授業風景 3

3年生:理科〈テスト)、国語(へんとつくり) の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業風景 2(ICT戦略課)

3時間目。
2年2組の算数の時間、市教委ICT戦略課による訪問がありました。
子どもたちがどのようにタブレットを活用しているかを参観に来られました。
「身の回りから三角形や四角形を見つける」をテーマに、子どもたちは、いつも通りの動きを見せてくれました。
ICT戦略課の課長とアドバイザーのお二人は、子どもたちの動きに目を細めておられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業風景 市教委訪問

3時間目。
5年1組の算数の時間、市教委指導主事の先生方による参観がありました。
子どもたちは、いつも通りに頑張ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景

9月9日(金)
天候は、曇り。気温は、運動場横の温度計で8時現在25度。
今日も子どもたちは、元気に登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業風景 2

4年生:書道、6年生:社会 の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業風景

1年生:算数、3年生:社会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ナン・キーマカレー・棒々鶏サラダ・胡麻ドレッシング・牛乳でした。

エネルギー量は、615kcalです。

朝の風景

9月8日〈木)
天候は、曇り。気温は、運動場横の温度計で8時現在26度。
蒸し暑い朝です。
グラウンドに、テントが5張り登場しました。
運動会が近づいてきた証拠です。
学校としての練習は、来週月曜日から始まります。
学年によっては、団演の練習が始まっています。
毎日の体調管理をしっかりとし、頑張っていきましょう。
今日も子どもたちは、元気に登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、チキンピラフ・ポトフ・フルーツミックス・牛乳でした。

エネルギー量は、616kcalです。

今日の授業風景 3

3年生:理科(蝶の一生)・外国語活動〈新しいAET登場)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up5  | 昨日:135
今年度:9355
総数:441325
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式