ようこそ四条小学校のホームページへ!

6年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の教室を覗いてみると、教職調理員さんへの感謝の手紙を書いているクラスと書初めをしているクラスがありました。6年生になると、筆の使いかたが上手になり、特に小筆を使っての名前が上手になるなあと感心しました。

3年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の教室を覗いてみると、係活動を決めたり、絵馬づくりをしたり、すごろくをしたりしていました。びっくりしたのは、タブレットPCを使ってサイコロをふっていたことです。今どきですね。

給食が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から給食が始まりました。今日はお正月メニューでした。1年生の教室を覗いてみると、「わあ、豪華。」という声が。「このごはん、めっちゃおいしい。」と赤飯を喜んで食べている子もいました。

3学期給食開始

画像1 画像1
今日から給食が始まりました。今日のメニューは、赤飯と雑煮、田作り、プチゼリー、牛乳です。

4年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の教室では、道徳や国語の学習をしていました。国語では、自分だけの詩集を作るそうです。自分でテーマを決めて詩を集めて詩集をつくるとのことです。まず今日は詩を味合うことをめあてに詩の感想をペアやグループで共有しました。

2年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の教室では、2つのクラスでは算数を学習していました。九九のきまりの学習で、九九表からきまりを発見したり、九九の模様を書いたりしていました。九九の模様づくりでは、星の形が出来上がり、子どもたちは嬉しそうでした。もう一クラスでは、冬休みの出来事を写真を見ながら話していました。みんなの話を興味津々で聞いていました。

3学期始業式 6年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の教室では、冬休みの様子を班対抗のゲームのように交流しているクラスや今年の目標を立てているクラス、冬休みの宿題の写真日記の交流をしているクラスがありました。写真日記の写真の部分をテレビ画面に映して日記で書いたことを1人ひとり読んでいました。写真があるので、分かりやすく集中して聞いていました。

3学期始業式 5年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の教室では、冬休みの様子を交流したり、今年や3学期の目標を立てて交流したりしていました。目標をホワイトボードで書いて交流したり、タブレットPCに記入して交流したりしていました。

3学期始業式 4年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の教室では、新しい漢字ドリルが配られ、早速漢字の学習をしていました。始業式は「頑張ろう」という気持ちがとても高まる日なので、きっと「漢字の練習を頑張ろう」という気持ちで練習していたことでしょう。

3学期始業式 3年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の教室では、3学期の目標を書いているクラスやもうすでに書いて黒板に貼っているクラスがありました。具体的な目標を立てると、やる気がアップしますね。

3学期始業式 2年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の教室では、先生が「みんなに会えるのをとても楽しみしていました。」と話していました。子どもたちも久しぶりに先生や友達に会えてうれしそうです。

3学期始業式 1年生の教室から

明けましておめでとうございます。今年もご支援・ご協力よろしくお願いいたします。始業式後の1年生の教室の様子です。提出物を集めたり、配布物を配ったりする中、楽し気な声が聞こえました。給食の献立表を見ながら「明日は、お正月メニューだ」と嬉しそうです。冬休みの様子をペアで話して発表しているクラスもありました。クリスマスプレゼントに貰ったものを話していて、何をもらったか興味津々で聞いていました。

3学期始業式 1年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明けましておめでとうございます。今年もご支援・ご協力よろしくお願いいたします。始業式後の1年生の教室の様子です。提出物を集めたり、配布物を配ったりする中、楽し気な声が聞こえました。給食の献立表を見ながら「明日は、お正月メニューだ」と嬉しそうです。冬休みの様子をペアで話して発表しているクラスもありました。クリスマスプレゼントに貰ったものを話していて、何をもらったか興味津々で聞いていました。

終業式後の教室の様子 4・5・6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生では、冬休みに持ち帰るタブレットPCの使い方について説明をしていました。学習のために使うPCなので、学習以外の使用を控えるように伝えていました。5・6年生では、2学期の子どもたちの頑張りがわかる写真や動画を音楽とともに流し、自分達の頑張りや成長を振り返っていました。

終業式後の教室の様子 1・2・3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終業式後、各教室では、配布物の確認や宿題の説明などがされていました。3年生では、サンタさんならぬ「よんたさん」が登場し、先生から預かった子どもたちへの手紙を子どもたち1人1人に配っていました。

雪が降ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は朝からとても寒く、終業式が終わったことに雪が降ってきました。子どもたちも気づいたようで、5年生がいち早く運動場に飛び出してきました。次に1年生、3年生、4年生と次々と運動場に出てきて、大阪ではめずらしい雪を堪能しました。

2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、2学期の終業式がありました。子どもたちは教室で、テレビ画面を通しての終業式です。久しぶりに校歌を流し、静聴しました。3学期の修了式には斉唱できるように3学期に各クラスで練習していきたいと思います。式では、校長先生の話や表彰、冬休みの過ごし方についての話がありました。冬休みの過ごし方では、お正月などでお年玉をもらう人もいると思いますが、おごったり、おごられたりしないようにしましょうという話をしました。

6年生 中学校の先生を迎えて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、四条中学校の先生に来ていただき、制服についての説明と中学校についての質問に答えていただきました。制服については、中学3年生が作った動画を見ながら説明してもらいました。校則については、生徒会のメンバーが中心となって毎年見直しも含めて考えているそうです。生徒の考えた校則は、教師が考えるより厳しいそうです。子どもたちからの質問に軽快に楽しく答えてくださったので、中学校への不安が和らぎ、期待が高まったのではないかと思いました。

4・5年生のお楽しみ会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、お楽しみ会をしているクラスが多く、4年生の教室を覗くと、先生がサンタさんの帽子をかぶり、クリスマス会をしていました。各グループで出し物を考えて、順番に披露していました。見に行ったときにはクイズを出していました。5年生では、教室全部を使ってのすごろくをしていて、さいころを振っていました。

3年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はお楽しみ会をしているクラスが多く、3年生でも2クラスはお楽しみ会をしていました。「ぽっかぽか祭り」というお店やさんをしているクラスや「おおさかふれあいすごろく」という大阪府が作った障害理解教育のすごろくで遊んでいるクラスがありました。ぽっかぽか祭りでは、チケットをもらって、スーパーボール投げをさせてもらい、サンタの折り紙の景品をもらいました。子どもたちはとても生き生きと楽しそうにしていました。
本日:count up16  | 昨日:550
今年度:22164
総数:337246
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 給食最終日
大掃除
3/23 12:00下校
3/24 修了式
4時間授業