1時間目です(2年生)
今週金曜日は、いよいよ6年生を送る会です。送る会に向けて、2年生が歌の練習をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 身近な自然から環境問題を考える(6年生)その2
6年2組の続きです。明日は6年1組の発表とのことです。
![]() ![]() ![]() ![]() 身近な自然から環境問題を考える(6年生)
今日は6年2組が3年1組に、自分たちがまとめたことを発表しています。タブレットを活用した発表は、見る側にわかりやすくインパクトがあります。
どのグループもかなり工夫したプレゼンでした。さすが6年生です。3年生も聞く態度が素晴らしかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 素晴らしい自主学習作品です(3年生)
朝の3年生です。プレゼンテーションソフトを使って自主学習をまとめました。素晴らしいです。
担任の先生に伺うと、ソフトの使い方を少しだけ説明しただけとのこと。静止画ではわかりにくいですが、アニメーションや写真の加工も素晴らしく、それぞれの動物について詳しく教えてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おはようございます(6年生)
朝の6年1組です。自主学習ノートも素晴らしいです。中学校へ進学してもぜひ続けてください。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月7日(火)です
3月7日(火)です。おはようございます。今日もおだやかな晴天が続きそうです。今日も頑張りましょう!
朝の6年2組を撮影しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() お昼休みです
暖かいお昼休みです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(6年生)
6年1組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(5年生)
5年2組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(5年生)
5年1組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(4年生)
4年2組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(4年生)
4年1組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(3年生)
3年1組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(2年生)
2年2組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(2年生)
2年1組です。
![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(1年生)
1年2組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(1年生)
1年1組です。
![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食係さん
今日もよろしくお願いします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食です
今日の献立は、イカの照り煮、さつま汁、わかめご飯、牛乳です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3時間目です(4年生)
4年1組、2組です。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|