朝の登校
登校班で1列で歩く子どもたちの姿には清々しさがあります。青信号が点滅すると、登校班も渡ったグループ、立ち止まったグループとなるので渡った人たちは、止まった人たちが次の青信号で来るのを待ちます。
朝の登校
いよいよ冬の本格的な冷えを感じる朝です。鋭い寒さを感じます。黄旗ママさん、見守り隊の方に守られて、子どもたちは安心・安全に登校してきました♪
今日の給食
ほっこり温まりそうなほうとうと優しい味がよくしみた五目豆、ご飯にとても合います♪
校内風景6年
6年生の1クラスが調理実習です。班ごとに献立が異なり、自分たちで何を作るのかメニュー、材料、作り方まで調べて挑みました。きっと格別な美味しさでしょう♪
校内風景4年
4年生の2クラスです。1クラスはプリントの整理とお楽しみ会の準備です。けん玉を持っている人たちはなかなか上手です♪1クラスはテスト、静かに集中しています。
校内風景5年
5年生の1クラスでは、図工の作品を作っています。隣の教室前には完成品が飾られていました。きれいです♪
校内風景
朝登校してきた子どもたちは、みんな池の金魚たちを眺めて、エサをあげたりしてから教室へあがります。池をきれいに掃除してから金魚がよく見えるようになりました♪
校内風景3年
3年生1クラスは国語で物語「3年とうげ」を読む練習を子どもたちに委ねてやっているようです。自然な支え合い関係が見えます♪ 渡り廊下には、学校内の防災グッズを調べ学習したものが発表されています。また、「光の回廊」とも言うべき習字の「光」が美しく仕上げられて掲示されています♪
今日の給食
子どもも大人もとても口に合う美味しい献立でした♪
校内風景
児童会は挨拶運動で朝から南門に並んで登校する子どもたちに「おはようございます」と声をかけます。
校内風景
地区別集会では、教室での注意確認が終わると外に出て、先生もついて登校班で一列に並んで下校します。とても整然と帰っていきます♪
校内風景
地区別集会を行いました。登校班グループに分かれて、教室では一列で登校できているか、など安全を守る行動の確認です。
校内風景4年
体育館では4年生が外国語活動の学年授業を受けています。テーマはお店屋さん、客と売り手に分かれて英語で買い物をします。ここではピザを売っているようです♪
校内風景
保健室の前には、今の時期ならではの対インフルエンザ・風邪予防対策、対ノロウイルス対策が紹介されています。保険委員発信の啓発ポスターです♪
校内風景4年
4年生の作品「フランスパン」、中には明太子フランスパンもあります♪ また浮世絵の模写やSDGs新聞と子どもたちの世界がとても広いです。
校内風景4年
4年生の1クラスです。学期末特有のそれぞれのやり残しをきちんとやり切る時間のようです。教室の後ろには詩を掲示してありました。心温まる一作に目が留まりました♪
今日の給食
麻婆豆腐は手作りの味付けが美味しいです。サラダがあっさりとして、和風ドレッシングがよくからまって献立に合います。ご飯も炊き加減がちょうど良く風味を味わっていただきました。
校内風景4年
4年の1クラスです。タブレット、プリント・・学期末にいろいろやり残したままのものを、それぞれ自分のペースでやっています。廊下には100字作文「音楽」が掲示されています♪
校内風景2年
2年生の1クラスは音楽で鍵盤ハーモニカの授業です。「音のまねっこ」をみんなで合わせて演奏します。廊下には灰小文化祭絵日記が掲示されていました♪
校内風景2年
2年生の1クラスです。教室では校内の落し物の紹介があっており、今の時期に必要なジャケットなどが紹介されました。このクラスの子どもたちが落としたものがあるかないかわかりませんが、落し物は落とし主の所に戻りたいことと思います。廊下にはキレイなブドウの作品たちが飾られており、キレイです♪
|
|