6−3 飲酒の害
保健体育で、飲酒が体に及ぼす害について学んでいました。
これは大事なことですね! 3−3 図工?いいえ算数です。
ねんどを伸ばしている様子が見えたので、図工かな?と思ったら、算数でした。形を変えると重さは変わるか、変わらないか、実験しているようです。どうですか?増えましたか?
3−2 算数の授業です。
2組では算数の問題を解いていました。
3−1 図工で作った迷路などとその物語
以前作っていた迷路や遊園地のようなものには、それぞれストーリーがあるようです。まるでゲームの世界のように、独自の物語がくりひろげられています。
3−1 諸福小の歴史
みんなが見ているのは、諸福小学校の10周年や30周年の記念冊子です。昔の諸福小学校がどんなだったのか、みんな興味深そうに見ています。来年は50周年です。
1−1 「送る会」の練習
もうすぐ卒業する6年生を送る会の練習をしています。
1−2 算数です。
プリントに取り組んでいます。みんながんばっています。
1−3 百人一首
楽しそうにカルタ遊びをしているようなので、ちょっとのぞいたら、なんと百人一首でびっくりしました。みんな一生懸命、先生の声に耳をすませながら札をのぞき込んでいました。
2年生の算数
どのクラスも算数の勉強をしていました。たくさん○がもらえたかな?
2月27日(月)春の日差し?
今朝はよく晴れて、寒いけれど日差しが暖かく感じる朝でした。
4年生はサーティホールで観劇
雨の中、歩いてサーティホールへ行って、演劇を見ました。著作権の関係で劇の場面を撮影することはできません。残念。でも、演出がとても素敵でした。
下校の時、私が校門の所で「さようなら」をしていたら、4年生の子たちが来て、「今日の劇、すごくよかった。感動した!」と話してくれました。劇で出てきた白鳥の模型を自作して、手に持ちながら下校していた人もいましたよ。すごく上手にできていて、びっくりしました。 感動する経験って、大切ですね。これからもいっぱい感動できるといいなぁ! 保健委員会のクイズ
委員会活動で作ったクイズが保健室前にあります。とっても力作で、ためになる問題ばかりです。ぜひ、みんなにチャレンジしてほしいです。
2月24日(金)今日は雨降り
毎年2月19日頃〜3月5日は、雨水(「うすい」と読みます)と言って、雪が雨へと変わる時期です。今日は、ちょうど登校の時間帯に雨が降り出しました。「一雨ごとの暖かさ」になればいいのですが。
4年生の3クラスです。
上から、
4−1は彫刻刀を使っての版画づくりですね。 4−2は班ごとに何か絵を作っています。 4−3は全員が勉強した内容を分かっているか、チェックしています。 5年生が1年生に本の紹介をしています。
前で説明している子と後ろで立って待っている子は、5年生です。自分が選んだ本を1年生に紹介するのです。1年生が興味を持ってくれるといいね!
マラソン大会です! 6年男子2
赤い帽子は、ラストの1周です。あと、もう少しだ!がんばれー!!
マラソン大会です! 6年男子
先日、雨が降り出して延期になった6年男子のマラソン大会。1時間目なので、念入りに体を温めて、スタート!すでに終わった女子も運動場で観戦しながら応援です。
2月22日(水)春よ、来い!
正門を入ったところの白梅がきれいに咲いています。
3/1からスカイメニューでの出欠連絡ができます!
保護者のみなさまへ
昨日「登録シート」を配布しました。内容をご確認の上、携帯電話からの登録をお願いします。 くわしくは右の「諸福小だより2/21号」をご覧ください。 諸福中学校の先生が6年生に説明をしてくれました。
中学校生活について、体育館で説明をしてくれました。成績のつけ方や、1年生からの成績が高校受験に使用されること、部活動のこと、校則のことなど。あと1ヶ月半あとには、もう中学生になっています。楽しみですね。中学校の先生、ありがとうございました。
|
|