6年生 卒業遠足3はじめは友だちと楽しそうに出発しましたが…。 6年生 卒業遠足2遊園地はやはり「絶叫系」の乗り物が大人気です。 6年生 卒業遠足1バスで出発する時から、みんなとてもうれしそうな様子でした。 枚方パークに到着すると、青空が広がり、気温も上がってきました。 昼食の時間や場所、最終の集合時間を確認して、いよいよグループ行動の始まりです。 6年生 ICTを活用した食育の授業パソコンのタブレットの中には様々な料理が写真入りで入っていて、栄養も色別にしてわかるようになっています。それを組み合わせて、班で一つのメニューを完成させました。 なぜそのメニューしたか理由も含めて発表しました。担任の先生と一緒に食べたいメニューは唐揚げでしたが、子どもたちも食べたいもののようでした。 5年生 学習の様子国語の「大造じいさんとガン」のお話の最後のところについて話しています。ひと冬看病して元気になったガンの残雪を空に返してやる時に、「じいさんは、おりのふたをいっぱいに開けてやりました。」と書かれているが、「いっぱいに」という言葉があるのとないのではどのように違いがあるかという先生の質問に、みんなで考えています。 4年生 学級の様子国語で物語文の主人公の気持ちについて、場面を追って考えています。自分の考えをペアのお友だちに伝えています。 3年生 学習の様子午後にはクラス対抗でリレーをしました。走るのが遅かったお友だちにも、走り終わったあとクラスの友だちから励ましの声がかけられていたのがうれしかったです。 2年生 学習の様子ペアになって、分からないところは教え合って学んでいるクラスもありました。 1年生 学習の様子1年生は国語で、この1年間で頑張ったことを作文に書いています。遠足のときに電車に乗って、倒れないように足を踏ん張ったことも書いてくれていました。 図工では「かみざらコロコロ」を作っています。コロコロ転がすと、楽しくなるように飾りをつけています。 4年生 授業風景算数では仮分数と帯分数について学習しています。分数の大きさは数字だけでは実感できないので、実際に分数の通り切り分けてみた大きさを見て実感することができました。 3年生 授業風景社会科の時間では、スーパーマーケットについての学習をしたので、もし自分たちでスーパーのお店を作るとしたらどんなスーパーにするかポスターを作っています。 図書の時間は静かに自分で選んだ本を読んでいました。 2年生 図工の時間クレパスで花火の絵を描いて、バックに絵の具でグラデーションをつけてみるクラスもありました。 1年生 授業風景1年生は運動場の体育で、伸び伸びと活動していました。 大繩の練習では先生が回す縄を跳んだり、走り抜けたりしました。子どもたちから縄に入るタイミングをみんなで「今!」と呼びかけていました。 ボール運動ではポールめがけてボールを蹴って、ポールに当たったら1点で、班ごとに何点取れるか頑張っていました。 図工ではコロコロ動く車に飾りつけをしています。 5年生 行進曲「威風堂々」の録音8分間、同じリズムで途中音楽を盛り上げながら演奏することができました。 とても堂々とした演奏で、荘厳な雰囲気が出ていて、素晴らしかったです。 卒業式練習6年生は主に卒業演奏の練習と入場の練習を行いました。 少しずつですが卒業式に向けての気持ちが高まってきます。 6年生と2年生の交流会1時間目は6年生と2年生の交流会を運動場で行いました。6年生と2年生の混合チームをつくり、ドッジボールや「けいどろ」をして大いに盛り上がりました。 いっぱい遊んだ後は、6年生と2年生が「ありがとう」「またね!」と手を振って声をかけあっていました。 6年生 学習の様子卒業式での呼びかけの言葉をグループで考えているクラスもありました。 図工の作品バッグにはクラスメートへのメッセージを書き合っています。 5年生 学習の様子習字ではみんなで6年生へのメッセージを書きました。 4年生 学習の様子習字では「わざ」という字を書きました。みんな上手に書いています。 3年生 学習の様子みんなドッジボールが大好きです。 |
|