〜 夢見る学校 泉小 社会で強く生きぬく子どもの育成 〜

三校合同研修会(泉小開催)

本日は、住道中学校、住道南小学校と泉小にて三校合同の研修会を開催いたしました。泉小の各クラスの授業をそれぞれの学校の先生に見ていただき、その後は分科会を開催し、住道中学校区全体の向上につなげる取組みの一つとしての開催ともなっています。今後も小中一貫教育に繋がり、よりよい学校の取組みとなるよう努めていきたいと思います。
住道中学校、住道南小学校の先生方に感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1年生)

粘土で自由作品を作っていました。思ったことを形にすることはとても難しいですが、いろんな発想をもってくれるとうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

マラソン集会

先週よりも少しでも走る距離をのばそうとみんながんばっていました。まだいけるか、がんばれるかの問いかけに「大丈夫」のVサインをくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校

金曜日です。あと1日みんなでがんばって、楽しく一日を終えられたらと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

保護者の皆さまへ(お子様の体調について)

日頃から学校運営にご理解、ご協力いただき誠にありがとうございます。泉小においてもコロナウィルスやインフルエンザの影響を少なからず受けている状況で、本日も発熱による早退者がでています。保護者の皆さまには常にご協力いただいておりますが、現況からもお家で体調不良が確認できた場合には無理な登校は控えて体調回復を優先いただき、症状によっては病院での診察など、お子様の体調管理にご協力いただければ幸いです。
特に今回は喉の痛みや微熱等から悪化している様子もあります。そのような症状の際には特にご注意ください。
また、万一、お休みの際には先にご案内させていただいている「スカイメニュークラウド」によるWEBでの欠席連絡等のご活用のご協力を合わせてお願いします。

黒板を消してキレイに

黒板を消してキレイにしてくれているのは1年生のお友だちでした。キレイになりました。今日の当番なのかな。ありがとう。
画像1 画像1

教室の掲示物

5年生の教室に四字熟語の習字が貼られていました。みんなとても上手に力強い字で書いてありました。
画像1 画像1

授業風景(6年生)

卒業式に向けて歌の練習がはじまりました。マスクをしたままの合唱ですが、卒業式では久しぶりにみんなで声を出して歌うことができればと願っています。6年生にとってよい卒業式になればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(4年生)

植物を育てようという学びでヘチマの観察をした中での学びをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(2年生)

今日は栄養の先生による授業で「食品ロス」についての学びの時間でした。世界の国々では食べたくても食べることができない人もいたり、逆に多くの食べ物を廃棄しているところもあったりといろんなことを知る機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(3年生)

3年生の図書の時間でしたが、司書の先生と一緒に読み聞かせにチャレンジしていました。しっかりみんなに届いていました。聞くお友だちの姿勢も立派でした。
画像1 画像1

マラソン集会(その2)

みんないい顔です。運動もとても大切ですね。体力をつけて強い体をつくっていこう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン集会

今日も朝からみんなでマラソン集会を行いました。朝の太陽の光を浴びながらみんな一生懸命にがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校

週末から来週にかけて大寒の名のとおり、かなり冷え込んだ期間になるとの予報もでています。各ご家庭でも子どもたちの体調管理にご協力をお願いします。また、体調不良者も学校内で出始めております。発熱や体調が悪い日は無理に登校させず、子どもの体調回復を第一にお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

50周年企画スタート

泉小学校は今年度創立50周年を迎えることができました。それに伴いホームページ上にて50周年企画の開設を行っております。画面上部の「創立50周年企画」というタブを開いていただけますと中を見ることができます。(泉小だよりと行事予定のタブの間)
ぜひお時間があるときにご覧ください。
以下は参考のイメージ画となります。
今後、周年企画として単年の取組みではなく、数年をかけて泉小の次の100年に向けていろんな取り組みができればと考えております。ご協力いただくことも多々あるかと存じますが何卒、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

授業風景(5年生)

国語の段落ごとの意味を理解する時間のようでした。タブレットも使いながらそれぞれの文章がどういう意味をもっているか、その段落では作者は何を伝えようとしているかを読み解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(6年生)

6年生も算数の時間でみんなで協力しあって問題を解いていました。教えること、教えてもらうこと、それぞれ大切なことですね。みんなチームワークがばっちりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(4年生)

算数の時間で小数の計算問題にみんなで取り組んでいました。代表で答えを黒板に書いている様子もあり、みんな積極的に授業に参加していてすばらしいです。先生も答え合わせでみんなの席を回って確認していました。みんなできているかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3年生)

理科の時間で磁石の力を学んでいました。クリップが磁石に変身。うまくいったお友だちはとてもいい顔をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年生)

1年生のときの思い出を絵と文で作成しているようです。みんなどんな思い出があるかな。印象に残ったすてきな思い出が絵にできるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up209  | 昨日:184
今年度:40870
総数:475723
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/10 4時間授業(13時40分下校)
3/13 5時間授業

警報が発令された場合の措置

泉小だより

いじめ防止基本方針