2年生 授業風景図書では読んだ本の感想を読書ノートに書いているお友だちもいました。 先日の「6年生を送る会」の練習では、6年生の思い出を劇のように振り付けも入れながら発表していました。 1年生 授業風景1年生は「6年生を送る会」で6年生に贈る「感謝ペンダント」を作っています。三箇小の校歌を口ずさみながら、楽しそうに色塗りをしているお友だちもいました。 体育館には完成した壁面飾りを掲示しました。1年生みんなの笑顔が輝いています。 見守り隊感謝集会各自治会の見守り隊の代表の方にお越しいただき、日頃から三箇小の子どもたちのためにお世話になっている感謝の気持ちをお伝えしました。 はじめに校長先生からお礼の言葉があり、続いて児童会会長より三箇小の全児童を代表して感謝の言葉をのべました。そして、児童会のみんなで作成した感謝状をお一人ずつにお渡ししました。 最後に見守り隊を代表して、自治会長さんよりご挨拶をいただきました。もともと三箇小学校の見守り隊が発足したのは、2001年に起こった大阪教育大学附属池田小の事件がきっかけでした。そして、三箇小の子どもたちのことも守ろうとの思いで、見守り隊が始まったそうです。お話の最後には子どもたちに5つのお願いをされました。 (1)けんかをしない。 (2)2人以上で下校しよう。 (3)見守り隊やご近所の人にあいさつをしよう。 (4)登校時に通った道で帰ろう。 (5)さすが三箇小の子どもたちと言われるように。 とのことでした。これからも私たちのことを大切に思って、安全に登下校できるように見守ってくださる見守り隊の皆さまに感謝し、しっかりと挨拶をしていきましょう! 3月の朝礼集会はじめに校歌の1、3番を元気に歌いました。 校長先生からは三箇小児童の活躍紹介で、「図書館を使った調べる学習コンクール」の全国大会に出品されて「佳作」の賞状をいただいた3年生と2年生のお友だちを表彰し、皆で拍手を送りました。 また、第27回大東市こども会スーパードッジボール大会で三箇子ども会「チームSan San」が見事、優勝したことを称えて、チームのメンバーや賞状、優勝旗を披露しました。皆からも大きな拍手が送られました。 登校日も6年生は残り14日、1〜5年生も17日となりました。4月の進級・進学を飛行機の離陸にたとえると、この3学期は助走の期間でもあります。校長先生からは「新たな決意をするチャンス」「エンジンをかけるチャンス」にしようとのお話がありました。 最後に生活指導の先生からは3月の生活目標「整理整頓をしよう」とのお話がありました。 3年生 6年生を送る会に向けてそれぞれのグループを3クラス混合にして取り組んでいます。 世界の国旗を掲げながら、大きな声で何呼びかけています。 6年生に向かって何を言っているのでしょう?本番をお楽しみに! 1年生 6年生を送る会に向けてとても元気な声が響いていました。ペンダントや壁面飾りも感謝の気持ちを込めて、一生懸命作っていました。 4年生 ダンス×人形劇を鑑賞しました4年生は午前中、サーティホールで行われた「エリサと白鳥の王子たち」というダンスと人形劇を合わせたすてきな劇を鑑賞しました。 悪いお妃の呪いによって、白鳥に姿を変えられた11人の王子たちを妹のエリサが小さな友だちのオコジョのチャッピーと一緒に様々な試練を乗り越えて助けるお話です。 4年生の子どもたちは、わくわくしながら鑑賞しました。最後の結末はどうなったのか、4年生の子どもたちに聞いてあげてくださいね。 PTA総会学習参観・懇談のあとご参加いただき、本当にありがとうございました。 議事では令和4年度の事業報告と決算報告を行い、令和5年度の新役員が承認されました。 今年度の役員・実行委員の皆さまには学校より感謝状を贈呈させていただきました。 コロナ禍の中のPTA活動は本当に大変だったと思いますが、役員・実行委員の皆さまをはじめ、地区委員・地区リーダー・保護者の皆さまのご協力とご尽力のおかげで今年度を無事終えることができたと思います。本当にありがとうございました! 来年度も三箇小学校の子どもたちのために、三箇小PTAの活動にご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 学習参観 6年生いよいよ卒業式まであと23日になりました。1日1日を大切に、そして、卒業式を希望あふれる旅立ちの日にと願っています。 学習参観 5年生スマートフォンは今、子どもたちの身近にある便利な道具ですが、使い方を間違えると人の心を傷つける道具にもなってしまします。 子どもたちの素直な気持ちや考えを交流し合いながらも、大切な学習になりました。 学習参観 4年生聞いている人によく伝わるように、子どもたちの工夫が光っていました。 学習参観 3年生 その2お家の方にも見守られる中、一生懸命学習に取り組みました。 学習参観 3年生 その1どの学級もよく発表し、進んで学んでいました。 学習参観 2年生幼少期のエピソードがたくさん出てきて、みんなお友だちの発表に興味津々でした。 クラスの友だちからの質問に答えたり、児童本人が覚えてなくても、お母さんがお子さんのことを語ってくれたりと、すてきな「じぶん物語」の発表になりました。 学習参観 1年生保護者の皆さまには、お忙しいところ多数ご来校いただき、ありがとうございました。 子どもたちもお家の方にお越しいただくのをとても楽しみにしていたようでした。 1年生は「できるようになったよ はっぴょうかい」で、この1年学習で学んだことををもとに発表することができました。 どのグループの子どもたちもはりきって発表していました。 写真は「おんどくチーム」と「カタカナチーム」の発表です。 ダンスクラブ発表会たくさんの児童や先生方が応援に駆け付け、みんなで手拍子を送りながら、ダンスクラブの子どもたちは元気いっぱいのダンスを発表しました。 振り付けは担当の先生の指導のもと、みんなで考えました。そして、誰もが主役になれるように、演出も考えました。 ダンスクラブの子どもたちはとてもかっこよく、きっと見ていた子どもたちもやってみたいと思ったのではないでしょうか。 子どもらしさの輝く発表会になりました! 読書ノート150冊達成!よくがんばって150冊の本を読了することができました。 おめでとうございます! これからも心の栄養となる読書に励んでいきましょう。 6年生 授業風景図工では卒業記念のオルゴールを飾る彫刻をしています。 理科では身の回りにある電気を使った製品についてまとめていました。 5年生 授業風景理科では電磁石の実験でコイルの100回巻と200回巻の磁力の違いをクリップが何個ひっつくかでくらべました。 4年生 授業風景体育のバスケットボールの練習は3対2で交代しながらやっていました。 多色刷りの版画が完成しました。色遣いや風合いがとてもすてきです。 |
|