自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

1年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文化祭に国語科から出品する作品に取り組んでいるところです。

1年 技術・家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
機械を使って木をなめらかに仕上げていました。座っている人たちはやすりを使っていました。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。

1年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この授業はできるだけ先生の説明を聞く時間を短くして、生徒の活動の時間を長くしています。

1年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
方程式の文章題について学習していました。

2年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「刺激を受けて反応するまでの経路」について勉強していました。難しそうですね。

3年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会のいろいろな事象に対して納得できる対策について考える授業でした。写真は、個人思考から学習班にチェンジしたところでした。

1年 学年集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年集会の終わりの方では、「はまち」の話まで出ました。はまちは出世魚と呼ばれて大きなぶりになるとのこと。成長のシンボルとして紹介されていたように思いました。最後には、「がんばるぞ、オー。」で終わりました。すばらしい。

1年 学年集会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の読書の時間に1年生が学年集会を開きました。内容は、10月に後期の学級委員会がスタートし、その学級委員会で話し合って決めた10月の重点目標を一つずつていねいに説明していました。よく分かりました。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。

学び舎

画像1 画像1
画像2 画像2
放課後の自主学習会です。最長110分間勉強していました。すばらしい集中力です。

昼の図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本好きにはたまらない時間のようです。

1年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレット上に英語の会話文があがっていて、その会話文を完成させるという内容です。ペアでいろいろ相談して進めていました。

2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この授業も充実していました。自分の作文を5人のクラスメイトに読んでもらい、助言をもらい、また、自分もクラスメイトの作文を読み、いいところを参考にします。伸びますね。

1年 文化祭の取り組み2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
相談しながら進めていました。

1年 合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループに分かれて、相談しながら進めています。生徒が自分たちで進めようとする動きが見られます。すばらしい。やらされててはだめです。

2年 道徳3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
板書に生徒の意見がいっぱい書かれていました。みんなで授業を創っています。

2年 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
このクラスでは学習班を上手に使い、意見がどんどん出ていました。

2年 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の教材文も深刻な内容でした。筋ジスになった子どもと親の気持ちについて考える内容でした。真剣に考えていました。

3年 文化祭の取り組み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の1限は文化祭の取り組みに夢中の3年生でした。
本日:count up16  | 昨日:72
今年度:20397
総数:426930
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 公立高校(通信制)面接試験 班長会 学び舎
3/10 公立高校一般入試学力検査

学校通信

緊急