6年生 校外学習総集編(東大寺へ)
その2です。今日は人も鹿も多いです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 校外学習総集編(東大寺へ)
東大寺を目指します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 校外学習総集編(興福寺)
興福寺 五重塔です。この後「国宝館」の見学をしました。阿修羅像を初めて見た人も多かったです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 校外学習総集編(平城宮跡にて)
復元された朱雀門です。
朱雀門は、平城宮をとりかこんでいた門のなかでもっとも重要な門と位置づけられており、1998年に復原されたそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 校外学習総集編
今日撮影した写真をアップします。いよいよバスに乗車します。
![]() ![]() ![]() ![]() お弁当タイムです
今からお弁当タイムです。
![]() ![]() 東大寺です
今からウォークラリーです。
![]() ![]() 行ってきます
今日は6年生校外学習です。今から奈良公園へ向かいます。
![]() ![]() ![]() ![]() そうじ時間です
今日もご苦労様です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お昼休みです
暑くなってきました。
![]() ![]() 今日の給食です
今日の献立は、八宝菜、コッペパン、ひじきシュウマイ、ミルクバター、牛乳です。
![]() ![]() 1時間目です(6年生)
6年2組です。
![]() ![]() 1時間目です(6年生)
6年1組です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1時間目の様子です(4年生)
4年2組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1時間目の様子です(4年生)
4年1組です。
![]() ![]() 1時間目の様子です(3年生)
3年1組です。
![]() ![]() おはようございます(2年生)
朝の準備をする2年生です。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月2日(木)です
6月2日(木)です。おはようございます。今日も1日頑張りましょう。
写真は朝の水やりをする3年生です。 ![]() ![]() 5時間目です(6年生)
6年2組です。
![]() ![]() ![]() ![]() 5時間目です(4年生)
4年1組、2組です。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|