5年生
外国語科の学習の様子です。同じく市教育委員会指導主事が参観されました。
本校が推進している取組み(好事例)を知っていただきました。 6年生
外国語科の学習の様子です。市教育委員会指導主事が参観されました。
4年生
パートごと、何が同じで何が違うか・・・。
5年生
算数の学習です。難しい単元です。複数体制です。
5年生がラグビー体験
花園近鉄ライナーズアンバサダーのタウファ統悦さん、本当にありがとうございました。
ラグビー体験を通じて、たくさんのことを学んだ5年生です。 教室では早速タブレット端末を使って感想文を作成しています。 しばらくは「ワンチーム」が合言葉になりそうですね!そして「キラキラ」も・・。 5年生がラグビー体験
マスクのない子どもたちの笑顔を見ていると、「子どもたち、毎日こんなに豊かな表情をしているんだな〜」としみじみ思いました。
5年生がラグビー体験
クラスがかわりました。同じく「キラキラ」です。楽しく全力です。
5年生がラグビ−体験
「キラキラ」、今日の合言葉です。「スタージャンプ」ともいうそうです。
子どもたちは「キラキラ」をしないためにチームで協力します。でも、「キラキラ」をすることで盛り上がり、笑顔になる子どもたちです。いつのまにかクラス全体に一体感が生まれています。 5年生がラグビー体験
プレーをして、よりよくするためにチームで話し合います。そして再度プレーです。
5年生がラグビー体験
ボールを大切に扱うこと、相手を思いやること、ラグビー体験を通じて多くのことを伝えてくださいました。このあと、教頭先生、そして担任もタックルです。
貴重な体験です。 5年生がラグビー体験
今日は、花園近鉄ライナーズからアンバサダーのタウファ統悦さんに来校いただきました。元日本代表でありワールドカップにも出場するなど、輝かしい経歴をお持ちで、5年生の子どもたちに楽しく、そしてたくさんのメッセージを送ってくださいました。
ラグビーの大前提は「ワンチーム!」です。 2年生
運動場で1時間目の体育学習です。
中学年につながるボールゲームです。ルールを理解するとさらに楽しくなりそうです。 地区児童会・集団下校
今日は地区児童会があり、その後集団下校でした。
各担当の先生も地区の入り口まで行き、安全や困りごと等の確認も行いました。 校長先生もときどき放課後に御領方面の下校についていきますが、今日も御領歯科のところまで付き添いました。 そうじ時間の終わりに
校長室前ろうかそうじをがんばっていた子どもたち、「校長先生、がんばっていた写真を撮ってください!」ということで1枚。本当にしっかり、そして楽しくがんばっていました。
お見事!2年生
プログラミングと校区探検のコラボです。
ロボットが動く地図は、町たんけんの時に撮影した校区の様々な風景です。 まさに氷野小オリジナルプログラミングですね! 1年生
シーンと静まり返った教室、「とっくんプリント」に取り組んでいます。本当に静かです・・・。
5年生
驚きました。グラフを駆使して文章をつくっています。一人ひとりまったく違うものができています。タブレット端末の活用、ここまで進みました。
6年生
平和壁新聞の作成です。来週、各グループに分かれて平和学習報告会を行います。
発表内容を精査中です。 長休時の運動場
元気いっぱい遊ぶ子どもたちです。
給食室前から
いろいろな形で「食育」を進めていきます。
|
|