音楽会に向けて学年練習音楽会での曲紹介2各学年とも、とても堂々としっかり前を向いて発表できました。 写真は上から、4年生、5年生、6年生です。 音楽会での曲紹介1これから発表する曲の魅力や練習から頑張ってきたことなどを、とてもはっきりとした声でみんなに伝えてくれました。 写真は上から1年生、2年生、3年生です。 1年生 ビオラとチューリップの球根を植えました裏庭はポカポカ陽気で、みんな丁寧に植木鉢の土に穴を作って、そこに一人一株のお花を植えました。そしてチューリップの球根も2個ずつ植えて、土のおふとんをかけました。 これから寒い冬を乗り越えて、来年の春には、きっとチューリップが色とりどりの花を咲かせてくれると思います。 第17回大東市小中学生弁論大会で発表三箇小学校からも5年生の代表のお友だちが「わたしの学校紹介」と題して、1分間スピーチをしてくれました。 三箇小学校の3つのお気に入り、広い校庭と三箇フェス、暑い日のくつばこ前のミスト(霧のシャワー)を紹介して、そして何よりも「何にでも協力し合える友だち」がいて学校が楽しいことを伝えてくれました。 大きな舞台できっと緊張したことと思いますが、とても堂々とはっきりした声で発表できたことが素晴らしかったです。 これからも三箇小学校の子どもたちが自分の思いや考えを自信をもって、みんなに伝えられる人に育ってほしいと願っています。 2年生と6年生の音楽会6年生の迫力のある演奏を聴いた2年生は、とても驚いていました。6年生も昨日の1年生に引き続き、とてもはりきって演奏してくれたと思います。 最後の感想発表では2年生が大勢立って、みんなよかったところや感動したところを発表しました。6年生もとてもうれしそうでした。 1年生と4年生の音楽会4年生も1年生に聞いてもらうことを意識して、歌詞をはっきりと歌うことができました。合奏もいろいろな楽器が出てきて、1年生もびっくりしていました。 最後の感想では、1年生からも4年生からも進んでたくさんのお友だちが立って、互いの演奏の良さを発表し合うことができました。 3年生と5年生の音楽会4時間目には、3年生と5年生が互いの学年の演奏を聴き合いました。 ペアの学年が異なると、新鮮な気持ちになって演奏できます。昨日うまくできなかったところも今日は新たに挑戦することができました。 3年生も5年生もまた一歩、演奏が素晴らしくなり、最後の感想発表でも互いの良さをたくさん発表し合っていました。 2年生 ただいま制作中図工の時間に、ザリガニの絵を制作していました。絵の具の筆につける水加減を工夫していました。 国語の時間に、空き箱を使って馬のおもちゃを作っています。これは作り方の文章を読んで順番にその通りできるかやってみています。 楽しかった校外学習のことを新聞にまとめているクラスもありました。友だち同士で書き方をアドバイスし合っています。 2年生と5年生の音楽会5年生は1曲目に「大きな古時計」を演奏しました。心にしみわたるような、優しい気持ちになる合奏でした。2曲目はそれと対照的に弾むサンバのリズムで「マツケンサンバ」を演奏しました。最後にはきらびやかな「マツケン」サンバ隊も登場して大いに盛り上がりました。 最後の感想では2年生が5年生の演奏に「すごい!」と思った感想を次々と発表して、5年生もうれしい気持ちでいっぱいになりました。 3年生と4年生の音楽会2曲目の合奏「イエロー・サブマリン」は速さに気をつけながら、潜水艦が楽しそうに進むような演奏ができました。大きな潜水艦が本当に出てきてびっくりしました。 4年生は、あとの3年生からの感想にもあったように、長い歌詞の曲を見事に歌い上げて感動しました。2曲目の合奏「ホール・ニュー・ワールド」ではいろいろな楽器が出てきて、とても上手な演奏に3年生も驚いていました。 最後の感想発表では4年生からも3年生の演奏の素晴らしかったところを、たくさんほめてくれる感想があり、3年生もうれしそうでした。 1年生と6年生の音楽会児童会のお友だちの司会で、はじめに1年生が合奏と斉唱の発表を行いました。合奏ではみんな初めての合奏で「しりとり歌」をとても上手に演奏しました。2曲目の斉唱「少年少女冒険隊」もとても元気に歌えました。小さい声と大きな声のコントラストも素晴らしかったです。 6年生は1年生にとってあこがれになるような、すばらしい演奏でした。他の学年に聞いてもらうことが初めての6年生も、とてもはりきっていたと思います。「チャルダッシュ」の最初の一音も、とても迫力のある音を思い切って出すことができました。 最後の子どもたちの感想では、1年生が6年生に「かっこよかったです!」と言うと、6年生にも笑顔が広がりました。 6年生 最後の学年練習体育館に入ってくると、すぐに自分の楽器の場所に来て個人練習を始めました。そして、指揮者の先生のアドバイスを集中して聞いて、自分の演奏をよりよくしていこうと強い気持ちで取り組んでいることがわかりました。 「はじめの一音をしっかりと力強く出すこと」そして「前に前に演奏を進めていくこと」が2曲目の合奏「チャルダッシュ」の次の目標になりました。 明日からはいよいよ2つの学年で発表し合う校内音楽会のはじまりです。互いの学年の素晴らしい演奏を聴き合って、きっとさらにいい演奏ができるようになると思います。 5年生 体育で大縄跳び1年生 小さな声と大きな声2年生 音楽会に向けて斉唱「魔法のあいことば」では、先生の指揮をよく見ながら、リズムに乗って歌っています。みんなの歌が「魔法のあいことば」になって、聞いている人を元気にしてくれます。 4年生 音楽会に向けて♪さびしくてたまらない そんな時 見上げれば どこまでも続く空が 話しかけてくれる♪ こんな歌詞で始まります。4年生が心の応援歌を歌い上げてくれます。 合奏「ホール・ニュー・ワールド」も、とても幸せな気持ちに包まれる演奏です。 音楽会での、子どもたちの演奏をお楽しみに! 3年生 音楽会に向けて3年生は1曲目の斉唱「おかしのすきなまほう使い」は、打楽器などで魔法を表現しています。 2曲目の合奏「イエロー・サブマリン」はビートルズの曲で、しっかりと指揮を見ながら、みんなでリズムを合わせて演奏しています。 児童書176冊をご寄贈いただきました6年生 音楽会に向けて |
|