クラブ紹介動画
各クラブでいろいろと工夫して動画を撮影していました。こういったことが当たり前のように行われるようになりました。タブレットPCのおかげです。
【お知らせ】 2022-04-12 17:44 up!
1年生はクラブ紹介動画
今日の給食時間、1年生にクラブ紹介動画を見てもらいました。各クラブで紹介動画を撮影しておいたものです。
【お知らせ】 2022-04-12 17:42 up!
給食スケッチ
昨日から給食が始まっています。1年生もしっかりと食べています。栄養教諭の先生が感心していました。みんな、ありがとう。
【お知らせ】 2022-04-12 17:40 up!
1年生 宿題テスト
1年生が春休みに中学校から出されていた宿題の確認テストを受けました。
【1年生】 2022-04-12 17:38 up!
2年 英語
この先生がまた素敵です。「英語で会話するときにどんなことに注意するのがいいですか。」という問いに対して、ペアで確認しているところです。ある生徒が回答すると、先生は「今の聞こえましたか?自分で復唱してみてください。」というと、生徒が素直に応じていました。
【2年生】 2022-04-12 17:36 up!
2年 数学
多項式について学びます。項について説明を受けていました。
【2年生】 2022-04-12 17:33 up!
3年 国語 先生へメッセージ
タブレットPCを用いて先生へメッセージを送りました。一瞬で全生徒のメッセージが先生に届き、プロジェクターに写しだされます。「話すことが上手だとどんな効果がありますか。」という問いに生徒が回答していました。おもしろいですね。
【3年生】 2022-04-12 17:27 up!
3年 理科
理科の授業開きです。1年2年と教えてもらった先生ですが、改めてこの授業で大事にしていることを説明していました。
【3年生】 2022-04-12 17:25 up!
1年生へ単元テストの説明
前で説明しているのは教務主任の先生です。勉強をマラソンに例えて、「あの角まで」「あの電柱まで」と思いながらマラソンははしります。単元テストも一区切り(単元という目印)ごとに確認していくために行いますと説明していました。1年生はしっかり顔を上げて聞いていました。説明している先生が感心していました。すばらしい。
【1年生】 2022-04-12 17:20 up!
1年生へ単元テストの説明
北条中では、他の多くの中学校がやっている中間テスト、期末テストがありません。その代わりに単元テストといって、学習内容のひとまとまりが終わったところでテストを行います。数学なら1次方程式や2次関数、社会なら近畿地方(地理)、縄文時代(歴史)といった大きなくくりでテストをします。小学校と同じだと思います。目的は、単元ごとに生徒が理解できているか、理解が定着しているかを確かめるためです。今までは評価をつけるためのテストの意味合いが大きかったですが、単元テストは評価をつけることとともに、今習い終えたところを理解できているのか、定着しているのか、先生の指導法に改善点はないのか、という観点も大事にします。
【1年生】 2022-04-12 17:17 up!
クラブ紹介ポスター
北条中は人数が少ない分、クラブの数も少ないのですが、それでも少しでも多くの人にクラブに入ってほしいです。クラブで経験することは社会に出てからも役に立つことがきっとあります。
【部活動(活動報告)】 2022-04-12 17:11 up!
クラブ紹介ポスター
【部活動(活動報告)】 2022-04-12 17:05 up!
クラブ紹介ポスター
2階に向かう踊り場にクラブ紹介ポスターが掲示されてます。1年生が見て上がります。
【部活動(活動報告)】 2022-04-12 17:04 up!
朝の読書
静かに一日が始まります。この朝の読書の習慣で本を読む人が増えています。
【お知らせ】 2022-04-12 17:02 up!
朝の読書
【お知らせ】 2022-04-12 17:01 up!
生徒会 朝のあいさつ運動
おはようございます。先生たちも今週はあいさつ運動です。
【委員会活動】 2022-04-12 17:00 up!
3年生 発育測定
3年生が集会室で発育測定をしているところです。3枚めは視力検査をしているところです。
【3年生】 2022-04-11 18:32 up!
2年生 学年集会
こちらは2年生が体育館で学年集会をしているところです。去年からいてる先生も今年来た先生もいろいろと話していました。しっかり聞いていました。
【2年生】 2022-04-11 18:31 up!
1年生 校内見学
給食の配膳室を教えてもらっています。2枚めは先生が「教室のゴミがたまったら、ここに捨てに来てください。」とグリーンボックスについて説明したところ、関心の高い人がわざわざしっかりと見ているところです。美化の意識が高いのでしょう。うれしいことです。
【1年生】 2022-04-11 18:29 up!
1年生 職員室の入り方
校内見学では、職員室の入り方、先生の呼び方を練習をすることになっています。代表の生徒が、他の生徒の温かい雰囲気の中、先生を呼んで、用件を伝えていました。大したものです。すばらしい。
【1年生】 2022-04-11 18:16 up!