〜 夢見る学校 泉小 社会で強く生きぬく子どもの育成 〜

朝の登校

今日の夕方から一気に気温も下がり、10年に一度といわれる最強寒波予報となっています。子どもたちも夕方等は不要不急の外出は控えていただければ幸いです。また25日の朝もかなりの冷え込みとなりそうです。しっかりと防寒していただき体調管理にご注意ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

租税教室(その2)

なんと、税の話のあとには実際に一億円が入っている重さと同じ重さのあるジュラルミンケースをもってきていただいて子どもたちに一億円の重さを体感してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

租税教室(6年生)

今日は税理士の方にご協力をいただき、6年生への租税教室を開催しました。オンラインでの受講でしたが、とてもていねいに税について教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一日一善

一日一善です。2年生がトイレのスリッパ並べをしてくれていました。本当にありがとう。
画像1 画像1

給食当番

給食の時間です。当番さんがしっかりみんなのために給食のお手伝いをしてくれていました。みんなありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(6年生)

算数の時間でした。みんなで問題解きをしていましたが、さすが6年生、授業中の集中力はすばらしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書の時間

4年生の図書の時間です。月曜日のスタートに少し頭を切り替える意味でも本を読む時間はとてもよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3年生)

大東市をたくさん知ろうということで大東市のことをみんなで調べて学んでいました。自分が住んでいる町や学校がある場所に興味を持ったり、知るということはとてもよいことですよね。自分に関わる町をずっと好きでいてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

雨模様

今週がスタートしました。今日は朝からあいにくの雨です。運動場で遊べないので子どもたちがいない運動場は少しさみしいです。今週は最強寒波が予想されています。皆さんも交通安全や体調にはくれぐれもご注意ください。
画像1 画像1

三校合同研修会(泉小開催)

本日は、住道中学校、住道南小学校と泉小にて三校合同の研修会を開催いたしました。泉小の各クラスの授業をそれぞれの学校の先生に見ていただき、その後は分科会を開催し、住道中学校区全体の向上につなげる取組みの一つとしての開催ともなっています。今後も小中一貫教育に繋がり、よりよい学校の取組みとなるよう努めていきたいと思います。
住道中学校、住道南小学校の先生方に感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1年生)

粘土で自由作品を作っていました。思ったことを形にすることはとても難しいですが、いろんな発想をもってくれるとうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

マラソン集会

先週よりも少しでも走る距離をのばそうとみんながんばっていました。まだいけるか、がんばれるかの問いかけに「大丈夫」のVサインをくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校

金曜日です。あと1日みんなでがんばって、楽しく一日を終えられたらと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

保護者の皆さまへ(お子様の体調について)

日頃から学校運営にご理解、ご協力いただき誠にありがとうございます。泉小においてもコロナウィルスやインフルエンザの影響を少なからず受けている状況で、本日も発熱による早退者がでています。保護者の皆さまには常にご協力いただいておりますが、現況からもお家で体調不良が確認できた場合には無理な登校は控えて体調回復を優先いただき、症状によっては病院での診察など、お子様の体調管理にご協力いただければ幸いです。
特に今回は喉の痛みや微熱等から悪化している様子もあります。そのような症状の際には特にご注意ください。
また、万一、お休みの際には先にご案内させていただいている「スカイメニュークラウド」によるWEBでの欠席連絡等のご活用のご協力を合わせてお願いします。

黒板を消してキレイに

黒板を消してキレイにしてくれているのは1年生のお友だちでした。キレイになりました。今日の当番なのかな。ありがとう。
画像1 画像1

教室の掲示物

5年生の教室に四字熟語の習字が貼られていました。みんなとても上手に力強い字で書いてありました。
画像1 画像1

授業風景(6年生)

卒業式に向けて歌の練習がはじまりました。マスクをしたままの合唱ですが、卒業式では久しぶりにみんなで声を出して歌うことができればと願っています。6年生にとってよい卒業式になればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(4年生)

植物を育てようという学びでヘチマの観察をした中での学びをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(2年生)

今日は栄養の先生による授業で「食品ロス」についての学びの時間でした。世界の国々では食べたくても食べることができない人もいたり、逆に多くの食べ物を廃棄しているところもあったりといろんなことを知る機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(3年生)

3年生の図書の時間でしたが、司書の先生と一緒に読み聞かせにチャレンジしていました。しっかりみんなに届いていました。聞くお友だちの姿勢も立派でした。
画像1 画像1
本日:count up3  | 昨日:168
今年度:41205
総数:476058
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
行事予定
2/20 5時間授業
2/22 授業参観(2時間目、3時間目)1年生〜5年生 ※6年生は別途案内
2/23 天皇誕生日
2/24 アクセスプラン(6年生)
ニッセイ劇場鑑賞(5年生)