〜三箇小ホームページへようこそ〜 校訓「生きる喜びをもった たくましい子」  

6年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は音楽で卒業演奏の練習をしています。難しい曲ですが、真剣に挑戦している様子が伝わってきます。

運動場での体育の学習です。キックベースボールでは、ボールを蹴ったあと、1塁方向の三角ポールまで走って、タッチして戻ってこれたら1点です。相手チームがボールをとって、守りの全員が先にしゃがんだら点は入らないルールです。

タグラグビーも2対2で相手チームに腰につけているタグを取られないように相手の陣地までボールをすばやく運んだら1点です。でもタグを取られたら、ボールが相手チームに移り、攻守逆転します。


5年生 授業風景 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は社会科で公害について学習しています。

体育では、体育館で縄跳び練習をした後、バスケットボールのパスやドリブル、シュートの練習をしました。

運動場では、持久走や縄跳び練習の後、サッカーの練習をしました。

5年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は理科でミョウバンの結晶についての実験をしています。

算数では「正多角形と円」の学習で、折り紙を使って円から中心角を測って、多角形を作りました。

社会科では公害について学習しています。





4年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は社会科で外国と日本のつながりについて学習しています。行ってみたい国のことが話題になり、カナダや韓国など子どもたちや先生も知っていることを伝え合いました。

算数では「立体」について学習しています。お菓子のパッケージなどを使って形の仲間分けをして、「直方体」と「立方体」について教わりました。

3年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は算数で学習したポイントを算数新聞にしてまとめています。

社会科ではスーパーマーケットの様子を表した絵を見て、気が付いたことを発表しています。「リサイクルボックス」のことが話題になりました。

図書の時間は自分の読みたい本を選んで、ゆっくりと読んでいます。

2年生 授業風景 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳で自分が書いた考えを、お友だちに伝えています。

音楽では「こぐまの二月」の歌を鍵盤ハーモニカなどの楽器で演奏しています。

国語の「見たこと、かんじたこと」の学習では、見たことや聞いたこと、思ったことや感じたことをもとに、詩に書いてみます。

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は国語で「スーホの白い馬」を読んで、スーホがなぜ白い馬を抱きかかえて帰ってきたのか、そのわけを考えてノートに書きました。

国語の「ようすをあらわすことば」の学習で、猫がひなたぼっこをして丸まっている絵を見て、その様子を文章で書きました。

図書の時間に、読みたい本を選んで読んでいます。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
2月9日(木)、今日はとてもいいお天気になりました。運動場で遊ぶ子どもたちもたくさんいました。

1年生は国語の「どうぶつの赤ちゃん」を読んで、感想を書いています。1学期はひらがなを習っていた1年生が、3学期には文章を読んで感想文も書けるようになったので、すごいことだなと思いました。

今年度最後の学習参観に向けて、自分ができるようになったことを発表します。時計の読み方や漢字やカタカナ、英語や鍵盤ハーモニカ、計算カードや音読など、グループになって挑戦します。

6年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は図工で卒業記念のオルゴールのデザインを描いています。

体育ではキックベースボールやタグラグビーの練習ゲームで盛り上がりました。

5年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生はスキー宿泊学習の写真映像を見て、振り返ったあと思い出をまとめた新聞づくりをしています。

国語では「この本、おすすめします」という、本の推薦文を書く学習をはじめました。

4年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は図工で木版画に挑戦しています。自分で選んだデザインで、少し難しそうですが、けがに注意しながら集中して彫っています。

道徳の時間に家でのお手伝いのことが話題になりました。家でお料理している子もたくさん手があがって、びっくりするほどいろいろなお料理を作ったことがあることがわかりました。そのほかにも様々なお手伝いをしていて、子どもたちは本当にえらいなぁ、お家の人も助かるだろうなと思いました。

3年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は道徳で「ふるさとのいいとろさがし」という郷土愛をテーマにした学習をしました。そばの実をうすで引いて、そば粉にするお話をしていました。

図書の時間には、学校図書館司書の先生が絵本の読み聞かせをしてくれました。十二支に「ねこ」が入らないわけのお話でした。

2年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は体育でなわとび練習をしています。自分の得意な跳び方で、どれぐらい長く跳んでいられるか挑戦しました。

先生から学級通信が配られて、みんなががんばったことなどのお話がありました。

1年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2月8日(水)、今日は曇りがちなお天気でしたが、休み時間は外で元気に遊ぶ子どもたちが多かったです。

1年生は算数の学習のときに、学習係さんが前に出て、前時の学習のめあてと今日の学習のめあてを確認していました。

持ち物調べも、係のおともだちが前に出て、各班の持ち物を確認しています。

1年生も子どもたちが中心になって、学習や生活での司会や進行ができるようにしていきます。

6年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は理科で「発電と電気の利用」について学んでいます。

音楽では「栄光の扉」と「ファランドール」という曲の合奏練習に取り組んでいます。

図工では卒業記念のオルゴールのセットを組み立てています。ここに子どもたちが作成したお気に入りの絵柄が入ります。

5年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は音楽の学習で、歌や合奏の練習をがんばっていました。

外国語の学習では、英語の練習問題の答え合わせを先生と一緒にやりました。

4年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は2クラス合同体育で、三箇リズム縄跳びの練習をしました。みんなとても上達しています。

図工では彫り終えた版画板に絵の具で色をつけて、黒の画用紙にすりはじめました。今日は1回目で絵の具の色を確かめながら、すっています。

社会科ではタブレットパソコンの検索機能を使って、都道府県クイズのアイデアを考え、ノートにクイズが書けたら、それをタブレットで撮影して先生に提出しています。

3年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は2時間目に、どの学級も算数で、本番テスト前の練習問題に取り組んでいました。

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は国語で漢字学習を頑張っていました。

図書の時間には、学校図書館司書の先生から絵本の読み聞かせをしてもらいました。

体育の時間は、なわとび練習をしたあと、持久走をしました。みんなからも大きな声援をもらって、最後までよく走りました。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月7日(火)、1年生は「大きなかず」の学習で、班ごとに学級にある数の多いものを数えて発表しました。教室の本や水筒、雑巾などたくさん見つけて、数えることができました。

体育では、体育館でラグビーとポートボールを合わせたような面白いゲームをしました。途中にいる鬼役の児童の守りをかわして、ゴールに近づきシュートします。みんなやる気満々の様子でした。

運動場ではなわとびや持久走のあと、グループでボールをけり合いながらトラックを一周しました。
本日:count up153  | 昨日:116
今年度:25956
総数:458475
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/9 三箇リズム縄跳び【2,4,6年】
2/10 三箇リズム縄跳び【予備日】
放課後さんすう
2/11 建国記念の日
2/12 市こ連スーパードッジボール大会(こども会)
2/13 三箇リズム縄跳び【2,4,6年】
学力保障
なわとびテスト会
引落日
2/14 三箇リズム縄跳び【予備日】
そろばん教室3年
三スタ
2/15 そろばん教室3年
Jアラート
4時間授業、1:30下校