朝の登校
少し冷んやりする日がありましたが、今朝は良い天気、青空の下を子どもたちが元気に登校して来ました。今朝は子どもたちからの「おはようございます」が増えました♪
今日の給食
豚ごぼう丼は名前と色は地味ですが、とても味わいがある一品で、また食べたいと思う味です。味噌汁はまろやかでとても美味しかったです♪
校内風景
次は高学年、6年生の給食当番が自分の分担を受け取って運んでいました。てきぱきとよく慣れていて、さすが6年生です♪
校内風景
ちょうど給食当番が調理室へ取りに来たところに通りかかりました。低学年、多分1年生かな、と思いましたが、びっくりするほどしっかりしていて、週の始まりでしたが、誰も迷わずにしっかりと役目を果たしていました♪
校内風景
今年度初めての児童集会を行いました。前期役員や児童会メンバーの紹介と認証式、児童会長の挨拶がありました。このメンバーで前期の自治活動を運営していきます。
今日の給食
月の初日から、1番人気メニューのカレーです♪ コーン卵ソテーは初メニューでは…。ゼリーもついて、子どもたちは、いえ大人もとても嬉しいお昼時です!
校内風景
登校した子どもたちは外で遊んだり、植木鉢に水やりをしたり、今日は良い天気です。
朝の登校
ゴールデンウィークの真ん中の登校日です。今日は家庭訪問予備日で給食後下校、明日からまた連休なので、子どもたちも嬉しい日です♪
今日の給食
今日はほっこり和食、いりどうふがほんのり甘く優しい味付け、きんぴらごぼうは、きりっとごぼうの味が美味しいです♪
校内風景6年
6年生の教室です。1クラスはプリント返し。1クラスは道徳「帰り道」でどんな気持ちになるかを周りの人たちと交流しています。1クラスは算数「分数と整数のかけ算わり算」でプリントの問題に集中して取り組んでいます。算数教室で学んでいます。
校内風景5年
5年生はどちらもクラスづくりワークショップのようです。1クラスは、プロジェクトアドベンチャーか何か、手の平を広げて下に向けグループの中央に、お互いの手が当たらないように重ねて、一番下の人が次々に手を上に出して、当たらないように重ねていくプログラムだったと思います。結構集中力高まります!1クラスは少し距離を取って向かい合わせになって、テーマの話を片方がもう片方にします。「傾聴」と黒板にあり、どのくらい話が聞けるか、どのように質問してより豊かな話が聞けるかを意識をもって取り組んでいます♪
校内風景2年その2
2年生の2クラスです。1クラスは図工で、テーマを持った絵が描かれています。さくらんぼやプリンなど美味しそうな「食べ物」が並んでいたり、ウサギやネコなど「生きもの」が描かれていたり、それぞれに生き生きと表現しています♪ 1クラスは、休憩時間のみんな遊びを何するか票を取っています。ドッヂボール、ふえおに…。子どもたちが司会進行もしていて、しっかりぶりに感心しました!
校内風景2年
2年生の1クラスは、国語「音読のおきて」を学習しています。給食当番の掲示はがすっきりわかりやすく、学年目標が見やすく、目を惹きます!
校内風景4年その2
掲示物にびっくりしました!まだ授業が始まって2週間ほどですが、もうノート名人や、ステキな自主学ノートが掲示されています♪ 図工の作品もあります。早速廊下が充実しています!
校内風景4年
4年生の2クラスです。1クラスはプリントのお直しでした。1クラスは音読の一文読みをしていました。真剣なことと力ある声で読む人がおり、印象に残りました。廊下には、植物の観察記録が掲示されています。
今日の給食
今日の給食です。たけのこごはん、豚汁、マグロの大和煮と季節感あふれる和食の献立です。ほっこりと疲れが取れるような優しい取り合わせでした♪
校内風景6年
6年生の参観授業は、1クラスが社会「国民主権」について、2クラスは家庭科「マスク作り」です。手づくりのマスク、完成したら使うことができ、楽しみです♪
校内風景4年
4年生の授業は、2クラスが算数「3桁×3桁のかけ算」です。1クラスは道徳「ドッヂボール」を読んでいます。
校内風景2年
2年生の授業参観の様子です。2年生は図工でしょうか、「ふしぎなたまご」という面白そうな取組みをしています♪
校内風景5年
5年生の授業参観の様子です。1組は社会、2組は道徳のようです。どちらもタブレットが大活躍です!デジタル教科書の使用も見えます。ゆくゆくは紙を綴じた本ではなくて、全教科タブレットの中に教科書が入る時代が来るのかもしれません。子どもたちはよく集中して取り組んでいます♪
|
|