〜 夢見る学校 泉小 社会で強く生きぬく子どもの育成 〜

林間学校を終了します

2日間の5年生による林間学校を終了します。保護者の皆さまのご理解、ご協力本当にありがとうございました。

林間学校解散式

学校に戻って、最後の「解散式」となります。みんなお疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校帰路の状況(その4)

無事に平野屋公民館前にバスが到着し、子どもたちが学校に歩いて到着です。台風の影響で風も強くなってきていますので解散式は体育館で行う予定です。保護者の方も体育館へ靴を脱いでお入りいただいて構いません。

林間学校帰路の状況(その3)

高速道路を降りて、平野屋公民館前にバスは向かっています。前回ご案内とおり、16時ごろに平野屋公民館前に到着、その後、学校に移動する予定となります。

林間学校帰路の状況(その2)

最後のトイレ休憩場所となる赤松PAを無事に出発しています。前回のご案内同様、このままスムーズに進めば、16時に平野屋公民館前、その後移動して学校に到着予定となります。

林間学校帰路の状況(その1)

バスによる移動は約30分早く宿を出発して、一つめの休憩を終えて学校に向かっています。このまま渋滞なくスムーズにいけば16時ごろの平野屋公民館前到着予定となります。公民館から移動してその後学校で解散式となります。このあとも有料道路を降りるまで適時経過をお知らせします。

林間学校2日目(その10)

閉校式です。お世話をしてくださった宿の方々にお礼を言い、この体験で得た事をこれからにいかしていきます!と挨拶をして、山に向かって「ヤッホー」と叫んで帰路につきました。予定より30分早く宿を出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校2日目(その9)

みんなで昼食タイムです。大好きなカレーです。かなり活動したのでお腹もペコペコのようです。
スケジュールは予定通りに進行しています。
画像1 画像1

林間学校2日目(その8)

おいしそう〜!キレイに全部食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校2日目(その7)

昼食の前に、捕まえたヤマメをみんなで食べます!はじめてヤマメを食べるという子やおいしい!と喜ぶ子どもなど、大好評です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校2日目(その6)

魚つかみも後半戦です。魚をつかんだ感触はどうかな。はじめて魚をつかんだ子もいるかもですね。このあとは宿舎に移動して昼食の予定です。
順調に企画が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

林間学校2日目(その5)

池での魚つかみです。みんな大騒ぎで魚を追いかけています。いろんな体験が盛りだくさんです。さぁうまくつかめるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

林間学校2日目(その4)

次の活動は、焼き板作りです。焼いてある板をタワシでこすってツヤを出し、そこに自分の好きな絵を描いていきます。どんな焼き板を持って帰ろうかなぁ〜っと、みんな考えながら作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校2日目(その3)

さぁ、食べましょう!アツアツでおいしそう〜。
画像1 画像1
画像2 画像2

林間学校2日目(その2)

朝食タイムです。
カートンドックを作って食べてます!
カートンドックとは牛乳パックを燃やして作るホットドックのことです。できたてはうれしいですね。上手にできてます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校2日目(その1)

2日目がスタートしました。
良い天気です。美味しい空気をたくさん吸ってます。
みんなにとって良き一日になりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2

林間学校1日目(その8)

今日の振り返りをする班長会議の様子です。明日につながるのよい話が出来てるようです。
そろそろ寝る時間です。
画像1 画像1

林間学校1日目(その7)

楽しんだあとは、林間学校ならではの振り返りの時間で学びをしています。夜までホントにガンバってます。
画像1 画像1
画像2 画像2

林間学校1日目(その6)

キャンプファイヤーで、みんなでゲームをしたり、踊ったり、楽しさも200パーセントのようです。
いい思い出になるとよいですね。
画像1 画像1

林間学校1日目(その5)

キャンプファイヤーがはじまりました。「燃えろよ、燃えろ」の歌とともに炎があがりました。とてもきれいです。空も幻想的な色になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up168  | 昨日:74
今年度:41202
総数:476055
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
行事予定
2/6 5時間授業
2/10 社会科見学(5年生)
2/11 建国記念日