あいさつ運動登校班の子どもたちも元気にあいさつを返してくれました。 6年生 授業風景理科のテストのあと漢字ドリルなど、それぞれの課題をしているクラスや「大東ステップアップ学習」の漢字問題にチャレンジしているクラスもありました。 5年生 授業風景体育館では大繩とびで、みんなで何回跳べるか挑戦していました。 運動場では持久走の練習をした後、グループでなわとび練習をしました。 4年生 授業風景図書の時間には、好きな本をゆっくりと読んでいます。 3年生 授業風景カラフルでみんな個性的なお面に仕上がってきています。 とてもかわいい鬼さんもいましたよ。 2年生 授業風景国語の「おにごっこ」の単元テストや算数で「10000までの大きなかず」の学習をしているクラスもありました。 1年生 授業風景1年生は生活科で秋に球根を植えたチューリップの観察をしました。すると、かわいい角のような芽が出ていました。先の方が少し赤くなっている様子など、よく観察して絵を描くことができました。 図工ではカラフルなゾウさんの絵が仕上がり、紺色の台紙に貼っています。 学習参観でお家の人に発表する「自分ができるようになったこと」を考えたクラスもありました。 6年生 学習の様子絶叫系の乗り物が苦手な友だちのいるグループでは、それ以外のアトラクションが楽しめるコースを考えていました。 5年生 学習の様子席替えをしているクラスもありました。 教室に素晴らしいお手本になるようなノートが掲示されていました。 4年生 学習の様子道徳では思いやりをテーマに、先生からの質問に自分の考えを発表しています。 3年生 学習の様子国語では「つたわる言葉で表そう」や「これがわたしのお気に入り」の学習をしました。 2年生 学習の様子国語の学習プリントをペアでやっているクラスもありました。 1年生 学習の様子帰りの会にはハンカチ、ティッシュ調べをして、全員忘れずに持ってこれました。 ちょっとした休み時間に音楽の時間に習った「おちゃらか」をしています。とても楽しそうです。 あいさつ運動今日も正門で元気に「おはようございます!」と声をかけてくれていました。 うれしいことに、昨日は帰る時にも見守り隊の皆さまに、子どもたち誰もが元気にあいさつをすることができて、感動した見守り隊の方から学校にご連絡をいただきました。 あいさつを元気にすると、みんな笑顔になります。これからも「あいさつの声の響く三箇小」にしていきたいと思います。 図書委員会の読み聞かせ週間子どもたちは絵本を読んでもらうのが大好きです。 図書委員会のお友だちも、何を読んだらみんな喜んでくれるか考えて絵本を選んでいました。 写真は6年生の読み聞かせの様子で、パンダの家族が銭湯に行くお話と2冊目は妖怪の遊園地のお話で、子どもたちも食い入るように聞いていました。 図書委員会のお友だちの読み方もとても上手でした。 三箇小だより第13号を発行しました
2月1日(水)、本日、三箇小だより13号を発行し、児童に配付しました。
5年生のスキー学習のことや2月の主な行事予定などを載せていますので、ぜひご覧ください。 学校ホームページ右下にもアップしています。 |
|