1年生 交通安全教室四條畷警察署の交通安全教育担当の警察官の方をお招きして、1年生には交通ルールと道路を歩く時の注意について学びました。 信号機のお話では、青信号になっても必ず車が来てないことを左右確認してから「すすむ」ことや、黄色信号は「もう赤になるから止まってください」の意味になることを教わりました。 子どもたちの交通事故の一番の原因は「道路の飛び出し」です。また、一番交通事故が発生している場所は、「家の近く」とのことでした。 標識の意味も詳しく教えてもらいました。交通ルールはこれからみんながお年寄りになるまで、ずーっと守っていくべきことなので、絶対交通事故にあわないようにこれからも気を付けていきましょう。 6年生 授業風景さわがにの住む山の川の5月と12月の季節の対比で、川底からの視点で自然の美しさややさしさや厳しさが、独特の描写で描かれています。 先生と対話しながら読み解いたり、記述に基づいて絵に表してイメージ化したりしました。 音楽では「ふるさと」の曲を音の強弱に気を付けながら演奏しました。 5年生 授業風景5年生が「漕げよマイケル」の音楽に合わせて、リズム打ちをしています。 みんなとても気持ちよさそうにリズムに乗っていました。 国語では、司会者と記録者を決めて「話し合い」の学習をしています。 テーマは、アンパンマンと炭じろうとルフィでどのマンガの主人公が一番役に立つかとのことです。みんなよく知っている主人公なので話が弾んでいます。 算数では少人数授業で、合同の三角形を描くにはどうすればいいか考えていました。 4年生 国語の学習実際にお手紙を書き始めた様子です。すてきなあいさつ文で書き始めていました。これからの生活にも役に立つ大事な学習です。 3年生 授業風景社会科では先週校区たんけんしたことを地図にまとめていました。 図工ではカラフルへびを描いています。ユニークなへびがたくさんありました。 2年生 授業風景図工では、大きなカラフルたまごを描いていました。割れると、何が生まれるか楽しみです。 1年生 体育の学習1年生は体育の学習をしています。 体育館では順番にマット運動をしています。1年生の子どもたちの体は柔らかく、みんな上手にできていました。 運動場では鉄棒でいろいろな技の練習をしました。苦手な逆上がりは、班で先生に教わった「お助けマン」のやりかた、背中で逆上がりする子の背中を押してあげる方法で、できるようになって拍手が上がりました。 第2回クラブ活動4「ダンス」クラブでは、動画を見て振り付けを覚えています。 「パソコン」クラブでは、プログラミングで動画を動かしてみました。 第2回クラブ活動3「音楽」クラブでは、ウクレレで3つのコードを覚えて、「どんぐりころころ」の曲に合わせてひきました。 「バスケットボール」クラブは3対3の対戦をしています。 第2回クラブ活動2「マンガ」クラブでは好きなイラストや4コママンガを描いています。 「球技」は室内での卓球や風船バレーをしました。 第2回クラブ活動1上から、「将棋・オセロ・かるた」「書道」「工作」の各クラブです。 「工作」では紙皿を使って飛ばすUFOを作りました。 6年生 授業風景道徳では、「うそをつくこと」について子どもたちの考えを聞いています。 また、「自然を守る」ことについてのお話を学んでいるクラスもありました。 5年生 授業風景今日はひし形に1本の対角線をかいて、このときにできる2つの三角形が合同かどうか考えました。 書写の学習では、文を書いたときに漢字やひらがなの大きさのバランスをどう書いたら美しく、見やすく書けるかを考えました。 4年生 授業風景算数では「わり算」の筆算の仕方について学んでいます。2けた÷2けたの計算のときは「商」を立てるのに「見当をつける」手順が入ってきました。 「名前の道」という図工の作品が廊下に展示されていました。自分の名前を道に見立てて素敵なデザインを考えました。 3年生 授業風景音楽室から、「友だち」のことを歌った素敵な歌声が聞こえてきました。本当は一人ずつでも歌いたいそうです。子どもたちは歌が大好きです。 理科ではモンシロチョウの幼虫の成長について学習しています。はじめは7mmだった幼虫が2回目の脱皮の時には3cmに成長するそうです。 2年生 授業風景音楽では「けんばんハーモニカ」の練習をしました。 1年生 授業風景色あざやかなカタツムリやかさ、アジサイの花を作っています。 国語では「ぬ」と「の」のひらがなを習いました。 いっしょうけめい書いています。 6月児童集会2最後に5年生全員で暗唱達人の発表を行いました。論語の中の有名な言葉を暗唱して、元気に発表しました。 みんなもよく聞いて、拍手を送りました。 6月児童集会1運動場は雨のため使えないので、久しぶりに体育館で集会を行いました。 児童会の代表のお友だちの司会で各委員会より、今月の目標を発表しました。 保健委員会からは「歯を大切にしよう」と目標を発表しました。 特に歯磨きをしっかりするようにお話がありました。 給食委員会からは「手をきれいに洗おう!」との目標を発表しました。 これから梅雨の時期になりますので、手についたばい菌が口に入らないように、丁寧に手を洗いましょう。 校区福祉委員会 おはよう運動今日は6月の第一月曜日なので、民生委員児童委員の皆さまが正門で「おはよう!」と声をかけてくださいました。 いつも本当にありがとうございます! |
|