〜三箇小ホームページへようこそ〜 校訓「生きる喜びをもった たくましい子」  

5年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は国語で「方言と共通語」について学んでいます。お味噌汁を飲んで塩味が足りないと感じたときは何と言うでしょうか。「あまい」と言ったり、「うすい」と言ったり、「みずくさい」「しょーむない」等と言う地方があるようです。関西に多いと言われる「みずくさい」は、子どもたちにとっては「水臭い?」というように感じて、なじみがうすいようでした。

体育では「3分間走」に取り組んでいました。新しい学習指導要領では、持久走の運動を「〇分間」に自分のペースで走り切る運動として行います。今日はグループごとに先頭を交代しながら、時間いっぱい走り切ることができました。

4年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は理科で星座について学んでいます。今日はふたご座のいわれを動画を見て学び、実際に星座板を見て確かめていました。今年の干支の「うさぎ座」という星座もあるので、一度調べてみてください。

道徳では「花さき山」のお話を読んで、自分の考えを書いていました。


3年生 国語の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は国語の漢字学習で「宿」や「勝」を習いました。はじめに、その漢字がつく言葉を子どもたちが発表するのですが、さすが3年生になるといろいろな言葉を知っているので感心しました。

詩の学習では昨日習ったいろいろな詩の工夫を使って、自分で詩を書いてみました。「け」という文字だけが、たくさん並んでいる詩を書いたお友だちがいましたが、さて、どんな題名をつけたでしょうか?

2年生 算数の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は算数で「九九の表」を使った学習に取り組んでいます。

九九表から気が付いたことを友だちと交流し合ったり、プリントの学習で自分で気が付いたことを書き込んだり、答えが同じになる九九について調べたりしました。

1年生 朝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
1月12日(木)、今日は日中、春のように暖かな気候になり、休み時間は子どもたちが元気に運動場で遊んでいました。

1年生の朝の会の様子です。先生が子どもたち一人一人の良かったところや頑張ったところを発表してみんなで拍手し合いました。

元気に振りもつけて歌を歌ったクラスもありました。いろんな場面で子どもたちが「あ!」という、おもしろい歌でした。

6年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は社会科で明治時代の政治について学習しています。

図工では卒業記念のオルゴールを作ります。今日はどんな図案にするか考えていました。

3学期の係活動を決めているクラスもありました。

3学期に入って、毎日が卒業までの貴重な一日一日です。

5年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は社会科の学習の最初に地図調べをしています。今日は東北地方にある「博士山」と「焼山」を見つけていました。博士山は福島県に、焼山は秋田県にありました。

理科では物の溶け方について学習しています。今日は塩や砂糖、コーヒーの粉が水に溶けだす様子を観察しました。水に溶けだしていく様子はとても不思議で、ゆらゆらと陽炎のようです。先生からはそれを「シュリーレン現象」と言うことを習いました。

4年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は道徳の学習で「花さき山」というお話から学んでいます。
先生が読むお話に耳を澄ましています。

国語では冬にちなんだ季節の言葉について学んでいます。
パソコンを使って、お正月のことなど調べています。

3年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は冬休みの思い出をみんなの前で発表しています。
できるかぎり書いた紙は見ないで、みんなに話しかけるように発表しています。
聞く人も「傾聴の姿勢」を大切にして、よく聞いています。

算数では2学期に習った計算の仕方を、計算ドリルで復習しています。すらすらと解けるようになるまで練習していきます。

詩にはいろいろな表現の工夫があることも習いました。
「なみ」という題名の詩には「へ」という文字が88文字も並んだ後に、「うみがわらっている」との一文で終わります。子どもたちも、おもしろい工夫におどろいていました。

2年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は国語で詩の学習をしています。
「ねこのこ」という詩をノートに写してから、前に習った「わたしはおねえさん」の文とくらべて、詩の文の特徴を見つけていました。

漢字学習では「星」や「少」を習いました。集中して丁寧に書いています。先生が丸付けをしています。

体育では2学期に引き続き、なわとびに取り組んでいます。友だちと技を見合って、できた技は、なわとびカードに記録しています。

1年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1月11日(水)、今日から3学期の学習が本格的に始まりました。

1年生は3学期の新しい漢字学習ノートと漢字ドリルを使って、漢字学習に取り組んでいます。今日の新しい漢字は「糸」。先生と一緒に書き順を空書きしています。

冬休みの楽しかった思い出を絵日記をテレビ画面に映して発表しています。友だちの発表を聞いて質問したり、それに答えたりしています。進んで発表できるようになったり、よく考えて質問や感想が言えるようになって、1年生の成長を感じます。

3学期 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和5年1月10日(火)、今日は3学期の始業式を迎えました。朝、校門で子どもたちに挨拶をすると、「おはようございます!」と元気に挨拶が返ってきました。

始業式では校歌を歌った後、校長先生からは最初に「一年の計は元旦にあり」のお話がありました。一年の初めに目標を立てることの大切さや特に3つの挨拶「おはようございます」「いただきます」「ありがとう」を、心をこめて言えるようになろうとのお話でした。

また、世界の偉人として、「アフリカの環境の母」と呼ばれる、ワンガリ・マータイ博士の子ども時代ことを紹介されました。マータイさんが子ども時代に流れ星を見て、どうしてお空は落ちてこないのか疑問をお母さんに尋ねました。するとお母さんは、「私たちを囲んでいる山には大きな水牛がいて、その大きな角でお空を支えているんだよ」とお話してくれました。マータイ博士は子どもながらに、自然が私たちを守ってくれているという感謝の気持ちを持ったそうです。そして、学びに学び、生涯自然を大切にする運動を続けられました。

三箇小学校の子どもたちも「なぜだろう」という疑問を大切にして、学び続け、ぜひ自分の夢に向かって頑張っていってほしいと思いました。

大東市教育委員会「えがお大東っ子」第62号を発行しました

大東市教育委員会では、各学校園や大東市の教育に関する取組みについて「えがお大東っ子」を通して発信しています。大東市ホームページ、大東市のFacebookに第62号を掲載しています。ぜひご覧ください。

↓こちらのURLをクリックしてご覧ください。

https://www.city.daito.lg.jp/soshiki/78/1250.html

(第62号の内容)
                
1.大東市小中学生弁論大会「心をことばに〜伝えたい気持ち〜」

2.効果的なICTの活用が広がるように…〜北条中学校の取組みから学ぶ〜

3.大東教員スキルアップ講座

4.第40回大東市小学校連合音楽会

(今後の発行予定)

第63号:2月22日(水)

三箇小だより第11号を発行しました

三箇小だより第11号を発行し、児童に配付しました。

2学期に取り組んだ平和学習や修学旅行、小中学生弁論大会で作文展示を行った4年生児童の作文を載せていますので、ぜひご覧ください。

学校ホームページの右下にも電子版をアップしていますので、よろしくお願いいたします。

6年生 学級の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は通知表の評価の仕方について、先生から説明がありました。そして一人ひとりに通知表が渡され、2学期頑張ったことやよかったことなどのお話がありました。

5年生 学級の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は先生から通知表をもらったり、冬休みの目標を決めて、短冊に書いたりしました。

4年生 学級の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は先生から通知表をもらったり、暗唱達人の合格テストに挑戦したりしました。

3年生 学級の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は先生から通知表を渡されたり、冬休みの注意についてのお話があったりしました。

2年生 学級の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終業式後の2年生の学級の様子です。担任の先生へのお手紙を書いたり、プリント学習をしている間に、一人ずつ呼ばれて通知表を渡されています。次に呼ばれる児童はきっとどきどきしていると思います。

1年生 学級の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は終業式後に、一人一人に通知表「のびゆく子」が渡されました。先生から励ましの言葉をかけてもらっています。

本日:count up3  | 昨日:59
今年度:25531
総数:458050
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 児童集会
クラブ(3年生クラブ見学)
発育測定5年生
三箇スマイル週間〜1/20(金)
1/17
発育測定4年生
1/18 発育測定3年生
1/19 発育測定2年生
1/20 5年生スキー宿泊学習1日目
PTA給食試食会(1,2,3年生保護者対象・申込制)
1/21 5年生スキー宿泊学習2日目