前日リハーサル 3年生ダンスの歌詞にあるようにズッコケても、また立ち上がり仲間と前へ進んでいくようなダンスでした。 いよいよ明日は運動会。子どもたちの晴れの姿に大きなご声援をお願いいたします! 前日リハーサル 4年生前日リハーサル 2年生前日リハーサル 1年生前日リハーサル 6年生前日リハーサル 5年生どの学年も今まで一生懸命練習してきた成果を発揮して、素晴らしい演技を披露してくれました。 5年生は大漁旗も完成して、勢いのある力のこもった演技でした! 6年生 運動会練習5年生 運動会練習裸足になっても、気迫のソーランで、見事な踊りを見せてくれました。 4年生 運動会練習3年生 運動会練習2年生 運動会練習1年生 運動会練習第2回全体練習2閉会式の優勝カップ、準優勝カップの授与も再度練習し、とてもしっかりと行うことができました。 明日は午前中にリハーサルを行い、午後は運動会準備です。 みんなで力を合わせて、運動会を大成功させましょう! 第2回全体練習1はじめに児童席のところで応援練習をしました。赤組と白組の応援団長の元気な自己紹介のあと、三三七拍子などみんなの手拍子で応援の仕方を覚えました。 閉会式の練習も行いました。整理体操や得点発表、児童会代表の言葉など、担当の係の子どもたちが頑張っていました。 牛ひじきそぼろ(レシピあり)
昨日の給食の「牛ひじきそぼろ」は、給食室で作っている手作りふりかけの一つです。ひじきと牛ひき肉を炒めて味付けしただけのそぼろ煮ですが、これがとってもごはんと合って人気です。ひじきは煮物にすることが多いかもしれませんが、こうして炒りつけるだけでも簡単でおいしく食べることができます。煮物と違ってだしをとることもないので、とても手軽で作りやすいです。
作り方を聞かれることが多いので、載せておきます。ぜひ作り置きしておいて、朝ごはんのおかずとして活用されてはいかがでしょうか。ひじきは戻すと8〜10倍に膨れます。ひじきはカルシウムや鉄分など成長期の子どもには欠かせない栄養をたくさん含んでいます。積極的に食事に取り入れたいですね。 ★牛ひじきそぼろ(作りやすい分量) 牛ひき肉…100g 芽ひじき…10g(水で戻す) 油…小さじ1 酒…小さじ1 さとう…小さじ2 みりん…小さじ1 うすくちしょうゆ…大さじ2/3 (うすくちしょうゆがなければこいくちしょうゆで控えめから入れて様子みてください) 1,フライパンに油を熱し、牛ひき肉、ひじきを炒め酒をふりかける。 2,炒まれば、調味し、さらに炒める。 白いごはんにかけるととってもごはんが進みます。ぜひ作ってみてください。 運動会に向けて2琉球の舞踊をもとにした4年生のダンスで、子どもたちが叩いているのは「パーランクー」です。 5年生のソーランは名前の漢字一文字を染めた長袢纏をなびかせて踊ります。 6年生は集団演技の3曲目で、みんなで呼吸を合わせて、イエローフラッグをはためかせます。 運動会当日はぜひ、子どもたちへの大応援をお願いいたします! 運動会に向けて1写真は上から1年生、2年生、3年生の練習の様子です。 3年生 校内音楽会へ向けて3年生は『イエローサブマリン』という楽しい曲の合奏に挑戦中です。 それぞれのパートで練習しながら、全員での合奏になると、こんなに面白い曲になるのかと感心します。みんな一生懸命練習を頑張っています。 全体練習2そして、プログラム1番として全校で準備体操を行いました。 応援団の子どもたちが前でお手本になって、本校オリジナルのリズム体操やリズムジャンプをみんなで元気に行いました。 退場のあとは全員で運動場の石拾いをしました。青空のもと、清々しい気持ちになる全体練習ができました! 全体練習1入場行進のあと、開会式の練習です。国旗、市旗、体育旗の掲揚や優勝杯、準優勝杯返還などを行いました。 高学年の運動会係の子どもたちが役割分担して進めていきます。 |
|