〜三箇小ホームページへようこそ〜 校訓「生きる喜びをもった たくましい子」  

5年生春の遠足7

みんな笑顔で楽しそうでした。
画像1 画像1

5年生春の遠足6

画像1 画像1
画像2 画像2
明治なるほどファクトリーではあま〜い香りにつつまれて、工場見学をしてたくさん学びました。おみやげもうれしかったですね!

5年生春の遠足5

画像1 画像1
元気いっぱいです。

5年生春の遠足4

画像1 画像1
楽しい姿がいっぱいです。

5年生春の遠足3

画像1 画像1
アクアピア芥川で鳥のマントを着て楽しむ姿や摂津峡で元気に遊ぶ姿がみんなとてもステキでした。

5年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は社会科で日本の地域によって気候がちがうことを学びました。

午後は学年全体でスポーツテストの「シャトルラン」をしました。
音楽に合わせて、一定の速さで決められた距離を往復します。
走り続ける持久力を測るテストです。

みんなよく頑張りました。

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は漢字の学習で「多」という字を習いました。
「多い」という漢字を使った文も考えました。

1年生に学校紹介をする案内の文章をグループごとに考えているクラスもありました。

6年生 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は算数で図形の学習に入りました。

今日は線対称の図形の特徴について学んでいます。

身近なものや自然の中にも線対称になっているものが多くあることに気づきました。

4年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は算数で文章題の問題に挑戦しています。
「のもと」さんという覚え方で、問題文の中の「〜の」を見つけて、その「の」前に書かれている数量が「もとになる量」にあたります。

音楽では「陽気な船長」の曲をリズムよく演奏して、練習しました。

3年生 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は3けた+3けたの、繰り上がりのあるたし算の学習をしています。
もう1クラスは少人数教室での学習にして、どのクラスもわかりやすく学べるようにしています。

1年生 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
5月11日(水)、今朝は小雨が降っていましたが、お昼には上がり、青空が見えはじめました。

1年生は算数で「なにもないときのかずのあらわしかた」について学んでいます。
なにもなくても、かずは「0」(れい)とあらわすことがわかりました。

5年生春の遠足2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次は、お待ちかねのお弁当タイムです。
あくあぴあ芥川からバスで10分ほどのところにある摂津峡公園に移動しました。
少し高台になっていて、5月のさわやかな緑に囲まれ、友だちと楽しそうにお弁当を食べていました。
お弁当のあとは、しばしの自由時間。
いくつかある遊具で遊んだり、原っぱを駆け回ったりして自由な時間を満喫しました。

次は、いよいよ明治なるほどファクトリーです。

5年生春の遠足1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少しひんやりとした空気に包まれながら、元気に登校してきた子どもたち。
健康観察と出席を確認して、いざバスに乗り込みます。わくわくとドキドキが止まりません。
バスに乗ること、約1時間。最初の目的地、あくあぴあ芥川に到着です。
運転手さんに「ありがとうございました」と礼儀正しくあいさつし、バスを降りました。

あくあぴあ芥川には、地元高槻の自然の中で見られる身近生き物やそのはく製などがたくさん展示されていました。
子どもたちは、自分が興味を持ったものを自分のペースで見学していました。
見学を終えると、さわやかな風が吹き抜ける展望デッキで、ワークシートを書いたりして、ゆったりと過ごしていました。

3年生 チョウの幼虫の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は理科でモンシロチョウの幼虫の観察をしています。

かわいい幼虫がキャベツの葉の上を歩くのをよく観察しています。
「先生、卵があった!」「それは、うんちだよ」と、子どもたちは生き物を観察するのが大好きです。

なんとこのモンシロチョウの幼虫は遠く山口県の山里からやってきたそうですよ。

豆がおいしい季節です♪

今日の給食は「ごはん、みそ汁、豚ごぼう丼、牛乳」でした。

豚ごぼう丼はごはんに乗せて食べる献立で、甘辛い味付けでとってもごはんが進みます。豚ごぼう丼の中にはさやいんげんが入っています。さやいんげんの緑がアクセントになり、よりおいしそうに見えます。いんげんをはじめ、野菜として食べられる「豆」は春〜夏が旬で、今の時期、香りや味が抜群です。

今週13日(金)には旬のえんどう豆を使った「豆ごはん」も登場します。それに合わせて給食室前の掲示板にもいろいろな豆を紹介しています。今の時期、スーパーにもたくさんの種類の豆が並んでいるので、興味をもって豆を知るきっかけになればいいなと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は算数で2けた+2けたの学習をしています。

たす数とたされる数を入れ替えて、答えを確認したり、わからないところは友達と教え合ったり、文章問題に挑戦したりしました。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は算数で、1から10までの数の大きさを比べる学習をしました。
算数ブロックを使ったり、教科書の図に書き込んだりして比べました。

三箇小だより第3号を発行しました

三箇小だより第3号を発行しました。

令和4年度の学校経営方針や就学援助の申請等についてお知らせしていますので、ぜひご覧ください。

学校ホームページ右下の配布文書にも掲載しています。

児童集会2

各委員会の活動紹介のあとは、いくつかの委員会からお知らせや今月の目標の発表がありました。

最後に2年生の代表のお友だちが「暗唱達人」の発表をしてくれました。
北原白秋の「五十音」の詩を元気いっぱい発表しました。
とても上手で、みんなから大きな拍手をもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月9日(月)、今朝は児童会の司会進行で、5月の集会を行いました。
児童会をはじめ、各委員会の委員長さんや副委員長さんが活動の紹介をしました。
どの委員会も学校全体の大事なお仕事を担ってくれています。


本日:count up20  | 昨日:59
今年度:25548
総数:458067
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/15 第40回大東市子ども会駅伝選手権大会9:30〜深北緑地芝生公園※雨天の場合1/22(日)に延期
1/16 児童集会
クラブ(3年生クラブ見学)
発育測定5年生
三箇スマイル週間〜1/20(金)
1/17
発育測定4年生
1/18 発育測定3年生
1/19 発育測定2年生
1/20 5年生スキー宿泊学習1日目
PTA給食試食会(1,2,3年生保護者対象・申込制)