すばらしい
4年生のすばらしい行動です。これからも続けてくださいね。期待しています。
朝の登校
今日はあいにくの雨、でもみんな、それぞれカラフルな傘をもって登校してきてくれました。大阪も梅雨入りしました。車や自転車に注意して、安全に登校してきてくださいね。
授業風景(6年生)
社会で歴史の勉強をしていました。ノートの書き方、まとめ方も学んでいました。隣のクラスではカメレオンが再度登場しました。
6月13日(月)の給食チャプチェは、春雨を炒めた韓国・朝鮮の料理です。 給食のチャプチェは、牛肉、にんじん、たまねぎ、しいたけ、三度豆を一緒に炒めて作っています。甘辛い味付けで、ごはんにもよく合います^^ 授業風景(5年生)
集中力タイムです。時には少し時間をつくって、集中力を高めることも大切です。なかなか全部立てるのは難しいですね。
授業風景(2年生)
2年生の教室を見にいきました。長さの単位の勉強をしていました。隣のクラスではみんなの集合写真を発見。みんないい思い出ですね。みんなが仲良く、過ごしていることが写真からも伝わってきました。
授業風景(3年生)
3年生が車を作っていました。校長先生にみんなでそろって見せてくれました。やはり車を動かすのはワクワクしますよね。
アサガオの絵
どんどんアサガオの絵が更新されていきます。
自学ノート
みんな、普段の生活の中や授業の中で興味を持って調べてくれています。
小さな花が咲いています
2年生が育てているトマトですが、小さな花が咲いていて、子どもたちが水やりの際に「花が咲いている」と喜んで観察していました。日々植物も変化していきます。子どもたちもどんどん成長してくれています。
梅雨入りを前に
子どもたちが梅雨入りを前にすてきな掲示をしてくれました。
正門入り口に掲示されていて、雨の日はゆううつになりがちですが、雨の日を楽しく感じることができる力作です。みんなありがとう。 ダンボールコンポストの取り組み(4年生)
4年生では、ごみの学習の一環で「ダンボールコンポスト」に取り組んでいます。
ダンボールコンポストは、生ごみをたい肥に変える方法です。給食の生ごみを使うことで、ごみを減らすことにもつながります。みんな興味津々で意欲的に取り組んでいます。 ダンボールコンポストについては、大東市環境課の方より動画を提供いただき、4年生と学習しました。ありがとうございました。 6月10日(金)の給食いりどり煮は、鶏肉、じゃがいも、こんにゃく、にんじん、ごぼう、たけのこ、三度豆、土しょうがの入った煮物です。いろいろな食材の食感も楽しみながらいただきました。 塩こんぶは、ごはんにかけてふりかけのように食べます。 「塩こんぶや〜!」「好きやねん〜」と、喜んでくれている子もいました。 6月9日(木)の給食とうふのチリソース煮は、ケチャップ、チリソース、トウバンジャンで味つけしたすこしピリ辛の炒め物です。子どもたちにはいかナゲットが好評で、「もっと食べたかった」「パンにはさんで食べたらおいしかったよ!」などの感想を聞くことができました。 教室内にもアジサイが
教室内でもアジサイがキレイに咲いていました。
がんばる中身は
ロケットの宣言の中をのぞいてみました。
がんばる宣言
2年生ががんばる宣言をしていました。みんなロケットにのせて、自分のがんばる目標を書いてくれています。みんなのがんばりを先生も応援してくれていると思います。校長先生も応援しますね。
「じぶんをたいせつに」「ともだちをたいせつに」どちらもステキなコトバですね。 授業風景(3年生)
3年生は音楽の時間でした。楽器の使い方や音の変化をみんなで確認していました。同じトライアングルでもたたく棒の長さや質で音の質も変わりますね。違いにみんな気づいていたようです。
図書室より
5年生が図書室で読書時間を過ごしていました。新しい本もどんどん増えていっています。
授業風景(1年生)
先生から「グッジョブ」のスタンプをもらっていました。みんなグッジョブです。
|
|