自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

2年林間の取り組み2

画像1 画像1
画像2 画像2
宿泊学習は見分を広めること、社会のルールを守ること、仲間づくりなどいろいろ目的がありますが、それらをひっくるめて「生徒が自分たちのための旅行を企画、運営」してほしいですね。北条中の取り組みを見ていると、その方向を向いていると思います。うれしいです。

2年 林間に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生も林間に向けての取り組みです。係会議をしていました。レク係、拡大班長会など打ち合わせをしているところです。

3年沖縄修学旅行に向けて2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
沖縄国際通りのイラストマップを見て、○○食べたい、いや○○食べたい、とワイワイ言い合いをしている班がありました。楽しそうです。

3年 沖縄修学旅行に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6限の学活で修学旅行の3日め、国際通りのことで教室は大盛り上がりでした。

給食紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
たまには給食を紹介しておこうと思います。今日もおいしかったです。おかわりもしてくれます。栄養教諭の先生が昼休みに「今日の給食おいしかった?」と聞くと、「おいしかったです。」と答えてくれた生徒がいたそうです。うれしいです。

1年男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
シャトルランです。男女ともよくがんばっています。

1年 女子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
シャトルランです。一定のリズムで走り続けます。応援の声もすばらしい。

2年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新型コロナのこともあり、どうしても鑑賞の時間が多くなります。

2年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
産業の発展について勉強していました。

生徒会掲示板

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会掲示板に今回は3年生の先生への感謝の言葉が書かれていました。どうしてこんなに温かいんだろう。すばらしい。

朝の読書2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一日の始まりが、読書で始まり、落ち着いた気持ちで授業に入ります。

朝の読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全員が本を読んでいま。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。

今年度初の学び舎

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後の自主学習会「学び舎」を今年度初めて行いました。約10名の参加があり、終始静かな中で学習しました、理科、英語、社会などを勉強していました。中には班長会を終えてから出席した人もいました。すばらしいと思いました。

昼の図書館

画像1 画像1
図書館で勉強している人を見つけました。素晴らしいと思いました。

昼の図書館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あっという間に本好きが集まりました

新しい本が入りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年間で図書館の本購入費が出ます。さっそく素晴らしい本を買いましたー。



3年 男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
走高跳の授業が始まります。今日は、お尻からマットに安全に着地する練習をしていました。

3年 女子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ピーンと張りつめた緊張感があります。いい感じです。準備運動中です。

3年 国語2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
個人思考で自分の考えを書きました。10分間のうち、5分ほど筆が進まない人もいましたが、じっくり考えていました。このじっくり考えることがとても大事です。この国語の先生が個人思考の時間終了時に「仮に書けていなくても自分の考えが浮かんでいれば、それでいいんです。」と話しました。すばらしいと思いました。一問一答でないことを考えることはものすごく大事です。
本日:count up7  | 昨日:72
今年度:20142
総数:426675
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 3学期始業式
1/11 1,2年大阪府チャレンジテスト 人権クラブ

学校通信

緊急