午後の授業より(4年1組)
4年1組の様子です。算数の授業です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 午後の授業より(6年2組)
午後の授業を色々見て回りました。
6年2組です。 ![]() ![]() ![]() ![]() そうじ時間です
その2です。
![]() ![]() ![]() ![]() そうじ時間です
今日もありがとう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(6年生)
6年2組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(6年生)
6年1組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(5年生)
5年2組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(5年生)
5年1組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(4年生)
4年2組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(4年生)
4年1組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(3年生)
3年1組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(2年生)
2年2組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(2年生)
2年1組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(1年生)
1年2組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(1年生)
1年1組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日の献立は、スパゲティナポリタン、野菜スープ、ベビーパン、牛乳、ヨーグルトです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() チューリップを植えました(1年2組)
チューリップを植えました。植え終わってから行ったので、あまりいい写真は撮れませんでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合科の授業です(あおぞら学級)
合科の様子を参観しました。今日の作品は野菜を使用していますが、この野菜はあおぞら学級で栽培し収穫した野菜の一部です。図工の要素だけではなく、栽培や収穫を通じて学習した様々な教科の視点がつながっています。
今日は作品を少しだけ紹介します。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2時間目です(6年生)
6年1組です。校長室まで美しい歌声が聞こえるようになってきました。合奏曲もかなり仕上がってきましたが、これからが重要です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝のなわとびです
その2です。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|