3年生 屋上から学校の周りを眺めて日頃、知っている大きな建物も小さく見えて、友達とも知っていることをお話しながら観察しています。 どんなことに気が付いたか、教室に戻ってから発表し合います。 児童会 あいさつ運動朝のあいさつが元気に響き合う三箇小学校にしていきましょう! 6年生 授業風景みんな最後まで走り抜きました。 5年生 授業風景5年生から家庭科で裁縫が始まるので、今度注文する裁縫セットについて、先生から説明を受けています。 4年生 授業風景理科では春の生き物をタブレットパソコンで画像を見ながら、ノートに写しました。 3年生 授業風景音楽ではペアになって木琴や鉄琴などの演奏練習をしています。何度も練習しているうちに上手になってきました。 2年生 漢字の学習「曜」は画数が多いですが、先生が書かれたお手本の字を見ながら、書き順の気をつけて、丁寧に書いていました。 上手に書けたら、先生から花丸をもらいます。 1年生 授業風景また、午後1時30分下校になります。子どもたちが遊びに行く時など、交通事故に絶対あわないように、信号を守ることや飛び出しをしないように全学級で注意しました。 ご家庭におかれましても、ぜひ子どもたちに交通ルールなど注意を喚起していただきますようお願いいたします。 1年生は算数で5までの数を習っています。数字の数だけ〇に色を塗りました。音楽ではいろいろな生き物の絵から、その生き物にちなんだ歌を思い浮かべました。みんなで歌うことができないので、先生に音楽をかけてもらいました。 6年生 学習参観外国語活動では、2人の友達が英語で国名を同時に言って、だれがどこの国名を言ったか当てていました。 社会科では弥生時代について学び、米作りから争いごとも起こっていることから、もし自分が縄文人だったら米作りを受け入れるかどうか自分の考えをノートに書きました。 5年生 学習参観4年生 学習参観子どもたちが一生懸命練習した成果が表れていて、素晴らしかったです! そのあと、漢字の組み立てについて学習しました。 3年生 学習参観理科では春の自然を探しに校庭で見つけた生き物や植物を発表しました。 国語での学習をもとに、もしいろいろな動物が商売をしたらどんんな看板にすると思うか、考えました。実際に看板を作ってみるので、どんな看板ができるか楽しみです。 2年生 学習参観算数ではブロックを使いながら、二けたのたし算のしかたを考えました。 みんなよく頑張りました! 1年生 学習参観本日は学習参観・懇談会に多くの保護者の皆さまにお越しいただき、本当にありがとうございました。子どもたちもとてもはりきっており、保護者の皆さまにご覧いただけたことがうれしかったと思います。 1年生はみんなの前で自己紹介をしたあと、国語でひらがなの「う」を習いました。 返事や「う」がつく言葉の発表、文字を丁寧に書くことなど、本当によく頑張りました。 ぜひお家でも、お子さまの頑張ったことなど、ほめていただけるとありがたいです。 春の味♪たけのこごはん
今日の給食は「たけのこごはん、豚汁、まぐろのやまと煮、牛乳」でした。
たけのこの水煮は一年中売られていますが、皮のついたたけのこが店先に並ぶのは今の時期だけで、春の訪れを感じさせてくれます。給食室でも大きな生のたけのこが届き、給食室の大きな釜で米ぬかを入れてゆでて、ごはんと一緒に炊きました。 ほのかに甘くてシャキッとした歯ごたえがおいしい生のたけのこ、今の時期しか食べられない春の味です。子どもたちも春の味を感じてくれたでしょうか。 6年生 授業風景音楽では「ラバースコンチェルト」という曲の合奏練習をしています。みんなでリズムに合わせて演奏しました。 国語の漢字の学習で、同じ「へん」や「つくり」の漢字をいくつ見つけられるかノートにたくさん書き出しました。友達の発表を聞いて「あの漢字もあった!」と気づきました。 6年生 すくすくウオッチ5年生 授業風景図工では草花をテーマに水彩画を描いています。淡い色合いがとても素敵です。 5年生 すくすくウオッチ4年生 授業風景体育は運動場で学年で行い、はじめに準備体操として三箇小オリジナルの「リズムジャンプ」体操を行いました。いろいろな跳び方で次の列の人に「ハイ」と伝えていくのが特徴です。 そのあとは50メートル走のタイムを計りました。みんな計測するラインの向こうにゴールがあると思って、一生懸命走りました。 |
|