ようこそ!住道北小学校のトップページです。

折り鶴セレモニーです(修学旅行総集編 一日目)

折り鶴セレモニーの続きです。

去年のこの時期、まさか2月に侵略戦争が起こるなど考えませんでした。平和のため、私たちは何をすべきなのか改めて考えさせられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

折り鶴セレモニーです(修学旅行総集編 一日目)

「原爆の子の像」で折り鶴セレモニーを行い、原爆で命を落とされた方へ黙とうを捧げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

原爆ドームです

原爆ドームを撮影しました。「初めて見た」という児童も何人かいました。

もともとは「広島県産業奨励館」と呼ばれていました。昭和20年8月6日、建物の西隣に位置する相生橋を投下目標として原子爆弾が投下され、建物を強烈な熱線と秒速440メートル以上の爆風が襲いかかりました。建物は、原爆炸裂後1秒以内に3階建ての本体部分がほぼ全壊しましたが、中央のドーム部分だけは全壊を免れ、奇跡的に枠組みと外壁を中心に残存しました。被爆50年にあたる平成7年に国の史跡に指定され、翌年12月5日には、ユネスコの世界遺産(文化遺産)への登録が決定されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行総集編(一日目 広島平和記念公園)

折り鶴セレモニーを行う「原爆の子の像」を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行総集編(一日目 新幹線車内にて)

その2です。広島まではあっという間でした。快適です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行総集編(一日目 新幹線車内にて)

新幹線の車内で撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行総集編(一日目 乗車します)

新幹線に乗車します。ワクワクします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行総集編(一日目 いよいよ広島へ)

カメラで撮影した写真の整理が終了しましたので、少しずつ総集編としてアップしていきます。新大阪へ向かうまでを撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お昼ご飯です

待っていた鯛めしです。
画像1 画像1
画像2 画像2

体験学習のスタートです

この後、藻塩作りの説明を伺ってから体験学習に入ります。
画像1 画像1

朝食タイムです

美味しい朝ごはんです。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行2日目です

おはようございます。現地は爽やかな朝を迎えました。先程、全児童の健康チェックも終わりました。全員元気です。体調不良、発熱等ありません。ご安心ください。このあとは全て予定通り実施します。

部屋からスマホで撮影しました。
画像1 画像1

おやすみなさい

予定通り10時に消灯しました。まだ眠れていない部屋もあるようですが、静かな夜です。体調不良の児童は1人もいません。ご安心ください。今日のアップは最終です。たくさん閲覧頂きありがとうございました。また明日もよろしくお願いします。
画像1 画像1

室長会議です

室長会議の様子です。
画像1 画像1

星空観察終了

星空観察も終わりました。素晴らしい星空でした。あんなに星を見たのは何年ぶりでしょう。星空観察も終わり、部屋で過ごしています。
画像1 画像1

夕食タイムです

これから夕食を頂きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

お買い物タイム

自分のお土産より家族を優先しています。優しいですね。
画像1 画像1

海が見えます

爽やかな風が吹いています。
画像1 画像1

宿舎につきました

入館式です。お世話になります。よろしくお願いします。
画像1 画像1

宿舎へ向かいます

宿舎へ向かう車内です。暑かったです。大阪より暑い気がしました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
12/9 5年生 社会見学(大阪市立阿倍野防災センター)
12/13 オンライン介助犬教室(3年生 1限)
12/15 期末懇談会・図工作品展

学校だより『すみきた』

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

警報発令措置

各種手引き

新型コロナウイルス関係

えがお大東っ子