自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

1年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらは文字のカードを使って、言葉を増やします。例えば「ひ」と「り」のカードがあれば、「ひ」で始まって「り」で終わる「ひまわり」という語を答えます。そんな単純ではなくいろいろなバリエーションの語句づくりをしていました。なるほどです。

2年 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「最後の年越しそば」という教材文です。重い病気のおじいさんが、病院の仲間に年越しそばを作るという話です。先生が意見を聞いていくと、みんな素直に自分の考えを発表していたのがすごくさわやかな授業でした。すばらしい。

2年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
電圧計と電流計を使って実験です。おそるおそるつなぐ生徒たちです。最終、グラフにして正比例の関係を結論として導きました。

3年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三角形の相似の問題を班ごとに担当し、班から選ばれて人が前に出て解説していました。先生が解説するのもいいのですが、生徒が解説するとより集中して聞くようです。すばらしい展開でした。そして、その解説を生徒が「良かったところ」「工夫しているところ」などを評価していました。伸びると思います。

3年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
四字熟語のカードが各班に配られました。先生も張り切って用意しました。次に、漢字の構成を考えて、四つのグループ分けを先生が指示していました。「春夏秋冬」と「喜怒哀楽」を同じグループにするようにです。

後期生徒会活動目標

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
Hは北条中のH、Uは「つながり」「連帯」、EU(欧州連合)のUとのことです。今日が参観日なので、この掲示物も今日に間に合わせました。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土曜参観の朝です。今日の参観には79家庭106人の来校がありました。ありがとうございました。

展示準備5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな、ありがとう。いつも思うことですが、行事をするときには準備が必要です。そして、準備する人がいなければ成立しません。本当にありがとう。

展示準備4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな、ありがとう。

展示準備3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな、ありがとう。

展示準備2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
作業しながらおしゃべりすることもあり、リラックスできる時間でした。みんな、ありがとう。

文化祭展示の部準備1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は5限で放課となり、明日の文化祭展示の部の準備をしました。

2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テスト中の字数制限について細かい説明を聞いていました。

2年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「家の中の電気配線」について説明を聞いていました。

11月12日のふれ愛フェスティバル準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日のふれ愛フェスティバルの準備風景です。ありがとうございます。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。

11月10日PTA実行委員会

画像1 画像1
昨日19時より、PTA実行委員会を行いました。出席いただいた皆様、ありがとうございました。体育祭、文化祭の振り返り、ふれ愛フェスティバルについて話し合いをしました。

生徒議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校のリーダーが集まって、生徒議会を行いました。写真は各学年の学級委員会が考えていることを報告しているところです。3年生学級委員会からは、「生徒同士がもっと教え合うということをがんばろうと思います。」という内容の発表がありました。教えてもらって賢くなるし、教えることで理解と定着が深まります。すばらしい。

1年 男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の先生から「みんなが野球のルールを知っているわけじゃないんだから。声をかけあうことが大事だぞー。」と指示がでていました。今の子どもたちは昔と違って、野球をして育つ環境ではないのですね。

1年 女子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ダンスの練習が進んでいます。思わず、見とれてしまいます。すばらしい。
本日:count up50  | 昨日:78
今年度:10277
総数:416810
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
12/2 生徒総会 PTA役員会・学年委・実行委

学校通信

緊急