2年生
教室に充電保管庫があることで、タブレット端末は文房具化していきます。
下の写真は、国語の教科書をはじめて開いている場面です。学習が楽しみですね。 3年生
算数の学習です。次回からおはじきを使うようです。
4年生
様々な教科学習がはじまっています。
5年生
担任の先生の熱いメッセージを感じました。国語の学習です。素晴らしい音読です。
6年生
算数の学習です。不思議な計算法を知りました。
春の交通安全運動
教員も早朝から動きます。手前みそながら、本校教職員、本当によく動きます。
春の交通安全運動
子どもたちの登校時の安全に対して、多くの方々が運動をしてくださっています。
昼休みの運動場
先生も本気です・・・。それにしても暑い一日です。
給食スタート
2〜6年生は、今日から給食開始です。毎日の楽しみが一つ増えましたね。
1年生
1年生が職員室前でなにやら・・・。校舎内の探検のようです。
2年生
算数の学習は、デジタル教科書を使っています。子どもにとっても大人にとってもとても便利です。
2年生もノートの使い方をしっかりとおさえます。 3年生
3年生では地域のことを学習します。
漢字学習は、どの学年でも大切です。とても丁寧に書けています。 4年生
ノートの使い方について確認です。対話の中で確認しています。
5年生
タブレット端末を使って「自己紹介」を作成しています。
算数学習もいよいよ始動です。 6年生
同じ授業は二度とありません。教室では毎日が新しい学習です。
見守り隊の方々
今朝、校区をめぐり、見守り隊の方々へご挨拶をさせていただきました。
たくさんの箇所にたくさんの見守り隊の方々が立って、子どもたちへ声をかけてくださっていました。 改めまして、1学期どうぞよろしくお願いいたします。 アレルギー対応・エピペン研修会
2〜6年生は明日から給食開始です。給食開始にあたり、アレルギー対応が必要な児童の確認や対応について、またいざという時のエピペン使用について、全教職員で確認を行いました。
1年生
45分間、イスに座っていること、大人でもなかなかしんどいことです。
プリントなどを配る時、やさしい声掛けを心がけています。 2年生
担任の先生が一人一人のいいところを見つけて発表しています。子どもたちの手の挙げ方、とても美しいです。そしてとても元気です。
3年生
早速、自己紹介カードの作成です。
下の写真は、移動していて子どもがいない空の教室です。整理整頓ができています。さすが3年生! |
|