2年 理科
顕微鏡について説明を受けていました。倍率が高くなるほど、光の量が減ると先生が話していました。なるほど。
【2年生】 2022-06-17 17:19 up!
1年 理科2
メスシリンダーに水を一定量きっちり入れていました。
【1年生】 2022-06-17 17:16 up!
1年 理科
理科の醍醐味はやはり実験ですね。密度を調べて物質を特定しようという実験です。
【1年生】 2022-06-17 17:15 up!
3年 国語
「絶滅の意味」という教材文から学びます。タブレットを活用しての授業です。
【3年生】 2022-06-17 17:14 up!
美しいもの
忙しいときほど、美しいものを見落としがちですね。こんなにきれいな花を校務員さんが植えてくれていました。
【お知らせ】 2022-06-17 17:12 up!
生徒会 朝のあいさつ運動
生徒会役員さんが今日のポジティブタイムのポスターを掲げていました。ごくろうさまです。ありがとう。
【委員会活動】 2022-06-17 17:09 up!
クラブ活動スケッチ
今日はむしむししますが、強烈な暑さではなく、助かりました。
【部活動(活動報告)】 2022-06-16 18:11 up!
クラブ活動スケッチ
放課後のクラブをのぞきました。好きなクラブに入っているので、生徒の顔が柔らかいです。2年生が1年生に「それでいいよ。」「その打ち方、良くなってきたよ。」と声をかけていました。声かけは「肥えかけ」につながります。人を成長させます。すばらしい。
【お知らせ】 2022-06-16 18:10 up!
終学活スケッチ
班の発表が終わると学級委員がまとめのしていました。
【お知らせ】 2022-06-16 18:07 up!
終学活スケッチ
班長が前に出て一日の反省を発表します。「今日のMVPは○○さんと○○先生です。○○先生はそうじを一生懸命手伝っていました。」と発表する班がありました。うれいし話です。
【お知らせ】 2022-06-16 18:06 up!
終学活の様子
掃除が終わると終学活です。班ごとに一日の反省を行います。
【お知らせ】 2022-06-16 18:04 up!
1年数学
多項式の問題を解いています。先生が「周りの人と答え合わせをするように。」と言うと、サッと横を向いて、答え合わせが始まります。思春期の、反抗期の中学生、そんなことをつゆとも感じさせません。素直に答え合わせをやり、間違っていたら教えている生徒もきっといると思います。これだけで感動します。すばらしい。
【1年生】 2022-06-16 18:02 up!
2年 理科
理科の先生が顕微鏡の部位名を一人ずつ聞いていました。指名された生徒は「対物レンズ」「接眼レンズ」などと答えていました。
【2年生】 2022-06-16 17:57 up!
3年 国語
タブレットに文章がアップされていました。今どきの授業です。
【3年生】 2022-06-16 17:55 up!
給食スケッチ&20Gの重さ
2、3枚めは1年の廊下に置いてある「20g」の重さをどれだけ自分の手の感覚で当てるかゲームです。この梅雨(直前?)空の何とも言えない天気の続く中、明るい空気を作り出そうと学年の先生発案で置かれました。ちなみに校長は20gのつもりが6.8gでぜんぜんダメでした。
【お知らせ】 2022-06-16 17:53 up!
給食スケッチ
黙食が続いています。もう少しの辛抱であってほしいです。
【お知らせ】 2022-06-16 17:45 up!
給食スケッチ
廊下に置いてあるおかずやご飯を自分で取っていきます。
【お知らせ】 2022-06-16 17:44 up!
生徒会 朝のあいさつ運動
【委員会活動】 2022-06-16 17:42 up!
学び舎 放課後の自主学習会
今日の学び舎には、校長が終わりの20分に行ったので、数人は用事があって少し早く帰っていました。残った人たちも精一杯の勉強をしていました。
【お知らせ】 2022-06-15 18:27 up!
3年 音楽
単元テストです。3枚めの写真で分かるように知識・技能、思考・表現・判断と領域を分けて問題を作っています。
【3年生】 2022-06-15 18:25 up!