読書ノートの取組み
6年生です。学校図書館司書の先生が各教室で「読書ノート」の説明をしています。
5年生
5時間目です。蒸し暑い一日です。そうじ終わりの5時間目はいっそう蒸し暑そうですが、学習のあいさつとともにスタートです。国語で古文です。
学校だより発行
本日、学校だよりを配布しました。右欄「学校便り」にもデータをアップしています。ご覧ください。
あわせて、市教育研究フォーラムの案内チラシを「各種案内」にアップしています。学校だより内にありますQRコードが読み取りにくい場合は、こちらのQRコードをご利用いただければと思います。よろしくお願いします。 4年生
お手紙を書く学習です。清書場面でもあり、とっても集中していました。
お世話になった先生の名前が見られます。いろいろな先生、また給食調理員さんに向けて書いている児童もいました。校長先生の名前は見当たりませんでした。 3年生
国語の学習です。
ノートを見ていて、前時の黒板の様子(どのように考えたか)がわかる写真が貼ってありました。 2年生
算数の学習です。説明をしあっています。自分の考えをアウトプットです。
1年生
学年で合同体育です。
ドッヂボールです。 算数科校内研修会
今日は、算数科についての校内研修会を行いました。
非常に具体的で、実践的な学びをしました。 2年生
同じく、市教育委員会教育研究所から指導主事の先生にも観にきていただきました。
さらに、この授業は、教員どうしの観合いの授業にも設定しています。「切磋琢磨」し、「学び続ける」本校教員です。 1年生
5時間目の算数です。この授業は学校外から指導講師の先生に観にきていただきました。
6年生
図工で夏野菜を描いています。本物のきゅうり、かぼちゃ、トマト、ナスを見ながら描きます。
「季節の図工」・・・ですね。 5年生
45分間の活動に、いかに子どもたちのアウトプット場面を創出するか・・。子どもたちはイキイキしています。
5年生
教室に入るやいなや「校長先生、家庭科って英語でなんて言いますか?」「理科は?」と質問責めにあいました。何やらカードを使って外国語のゲームをしているようです。
楽しく外国語を学びます! 3年生
ホウセンカの観察にタブレット端末を活用しています。
音楽室では4年生
トレモロにチャレンジしている児童もいます。
音楽室では4年生が
今日の2時間目、音楽室の様子です。
この時間も昨日ご紹介した説明とおり、数名の先生が参観しています。 「歌唱」では発声練習と校歌、「器楽」では「陽気な船長」を木琴・鉄筋・オルガンで演奏します。 6年生
スポーツテスト、シャトルランです!
先生も走ります。 教員どうしで授業を観合います2
5時間目は4年生の教室で、互いに授業を公開します。
5年生
家庭科です。針に糸を通す・・・。難しいですね。そして玉結び、玉止め・・・。
2組では「校長先生〜!助けて〜!一緒にやって〜!」の声。 3年生
日に日に学習規律がよくなっていますね。
|
|