図書室の風景
昨日、図書室にいってみると、図書の先生のお手伝いをしていました。貴重な体験ですね。みんなも本を借りたり、本読みをしていました。
朝の登校
今日も元気にみんな登校してきてくれました。いつも見守り隊や旗持ちの保護者の皆さん、ありがとうございます。
授業風景(6年生)
6年生にとって小学校最後の水泳授業でした。みんな最高の笑顔で無事に終わりました。今年の6年生はとても泳ぎがうまかったです。みんなとの思い出になったら嬉しいです。見学していたお友だちもみんなの記録をとってあげたりとチームワークもすばらしかったです。
授業風景(5年生)
工作の時間におじゃましました。みんないろんな工夫をして創作していました。グループで取り組むこともとても大切ですね。
授業風景(4年生)
パンフレット作りをしていました。それぞれ好きな題材をもとにタブレットで情報を調べたりと絵もキレイに描いていました。泉小を題材にしたパンフレットをつくっている子もいました。
授業風景(3年生)
プリント問題をみんなで解いていました。理科の観察かな。先生にチェックしてもらって次のステップへ。別のクラスではお友だちどうしで教え合いをしていました。
授業風景(2年生)
算数の時間でした。計算問題は合ってたかな。お友だちどうしでこたえ合わせをしたり、先生の説明をしっかり聞いていたり、みんながんばっていました。
授業風景(1年生)
1年生のみんなは積極的に手をあげてこたえていました。積極的に授業に参加することはとてもよいことですよね。
今日の朝、学校の校務員さんから何人かの1年生が朝の草むしりを手伝ってくれたと教えてくれました。昨日の全校朝礼で「やさしい人」になろうという言葉を伝えましたが、すぐに行動にうつしてくれた1年生はすばらしいの一言です。 朝の登校
今日は委員活動で朝のあいさつ運動を行っていました。朝いちばんからみんなありがとう。みんなの声かけがきっと登校するみんなを元気にしています。
9月6日(火)の給食米粉のたこやきを給食室で揚げました。外はカリッとしていますが、中身は米粉ならではのもちっとした食感です。「たこやきおいしかった」「楽しみにしてた」と話す子もいました。 写真館の前で
子どもたちが下校の際に校長室前の写真館を見に来てくれてました。「はい、ポーズ」
コロナ禍であまり写真として紹介できる思い出もここ数年少なかったかもしれません。これからいろんな学校での行事や風景を少しでも多く、子どもたちにも紹介したいと思います。 水泳授業
台風影響も心配でしたが、無事に今日の水泳授業は行えました。天気が持ってくれて幸いでした。
授業風景(6年生)
6年生がデータの見方の学習をしていました。グループワークも含めて皆で確認し合っていました。6年生は復習も予習も大切ですね。
授業風景(5年生)
5年生の算数の授業におじゃましました。最大公約数の学びをしていました。自分で考えたり、お友だちと一緒に考えたり、先生にヒントをもらったり、それぞれで取り組んでいました。
授業風景(4年生)
4年生の授業は算数と国語でした。算数では平行線の見極めをみんなで学び、国語ではみんなでタブレットをつかって調べ物をしていました。2学期スタートしたばかりですが、みんながんばって学びを続けています。
授業風景(1年生)
1年生は朝礼集会のあとに広島の原爆の話を聞いて、折り鶴をなぜみんなで作るかの学びをしていました。隣のクラスではみんなで言葉遊びをしていました。
朝礼集会(その4)
今日、みんなに紹介したかき氷シロップの二人です。朝礼集会に出てくれてありがとうございました。二人のがんばりは泉小のみんなの夢や挑戦を後押ししてくれたと思います。
朝礼集会(その3)
司会進行のみんなもありがとう。スムーズに朝礼集会を終えることができました。
朝礼集会(その2)
各委員より2学期の目標やお願いを発表してもらいました。生活、保健、給食とそれぞれの目標やお願いをみんなでしっかり目指して、守っていきましょう。
朝礼集会
今日は2学期最初の朝礼集会を行いました。校長先生からはみんなに始業式で話をしたことの確認と、2学期をよりよい形で過ごしてほしいことをお願いしました。ぜひ泉小の子どもたちには「やさしい人」であってほしいと願っています。
話の最後に大東市のD1グランプリで審査員賞を受賞した「かき氷シロップ」の二人の紹介と学校のみんなで受賞の拍手を送りました。二人からは出てみて楽しかった、挑戦してよかったというコメントをもらいました。何かに挑戦することはとてもよいことですよね。 |
|