ようこそ四条小学校のホームページへ!

5年生の教室から

画像1 画像1
5年生から家庭科の学習が始まります。今日は、家庭科室には何があるのかを見る家庭科室探検をしていました。

4年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から4年生は学年を4分割にしての算数の授業が始まりました。いつもの教室の人数より少し少ない24,25人で学習します。学習内容は割り算です。先生が「割り算はていねいに解いていけば、絶対にできるようになるから」と励ましていました。

1年生の授業風景

画像1 画像1
運動場で1年生が体育をしていました。何をしているのかなと見てみると、鉄棒にぶら下がっていました。初めに先生が「親指は鉄棒の下にします」と鉄棒の持ち方を説明して、10数えるまでぶら下がっていました。身軽で腕の力がしっかりとあるようで、どの子も10数えるまで落ちることなくぶら下がっていました。

3年生遠足より 2

画像1 画像1
画像2 画像2
天気予報では、最高気温が27度まで上がると言っていましたが、現在は曇っていて過ごしやすい天気です。各クラスで集合写真を撮ってから、遊具を使ったり、芝生を走り回ったりと自由に遊んでいます。

3年生遠足より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、今日、寝屋川公園へ遠足に行きました。電車を使っての遠足は、初めての3年生です。今年度は、混雑しない路線や時間のみに限りますが電車を使っての遠足を開始しました。団体で公共交通機関を利用する際のルールやマナーの学習になります。ルールを守り、静かに電車に乗ることができた3年生です。寝屋川公園に着いたら、先生からの諸注意を聞いて活動開始です。

6年租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、各クラスで租税教室を行いました。門真税務署の方と税理士さんが2人来てくださり、税金についての学習をしました。まずはじめに「自分が市長さんなら、どんな町をつくるか」を考えてさまざまな施設のシールを貼りました。そして、シールで貼ったさまざまな施設の中には、税金で作られた公共施設があること、公共施設だけでなく道路や信号、救急車等も税金で出来ていることを教えてもらいました。救急車や消防車の値段等がどれくらいするのか考えたり、「もし税金がなかったら、どんな社会になるか」を考えたりしました。

2年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1組は、運動場での体育でした。「しじょっこ体操」で準備体操をしていました。「しじょっこ体操」は昨年度の後半に新しくなりましたが、2年1組の子どもたちはバッチリ覚えていました。
2年2組は、テストをするようで、机を離してテストの準備をしていました。
2年3組は、図工で、先月の参観のときに描いていたカラフルなシャツの続きをしていました。完成した子もいて、色鮮やかなシャツが出来上がっていました。

1年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の教室では、プリントに練習をしていました。できた子は、先生のところに持っていき、丸付けをしてもらっていました。順番を守って並べる1年生です。
2組では、ひらがなの「け」の字練習をしていました。プリントが配られたらすぐに名前を書くことが身についてきているようで、すぐに鉛筆をもって書こうとしていました。

6年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年1組は、外国語科で、「相手に誕生日を質問したり答えたりできる」ことをめあてに学習していました。初めは、AETのフィオナ先生が誕生日を答え、次に担任の先生が答えていました。
6年2組は、社会科で、古事記や日本書紀、風土記とは何かをタブレットPCで調べていました。
6年3組は、図工で、勾玉づくりをしていました。石を紙やすりで削り勾玉の形にします。子ども達は手を真っ白にしながら熱心に石を削っていました。出来上がるのが楽しみです。

1年生の教室から

1年1組では、国語「く」の字の練習をしていました。先生が「自分の名前に『く』が入っている人はいますか。」と尋ねると、元気に手が数名上がり、紹介していました。
1年2組では、英語の曲を聴いていました。「1,2,3,4,5,6,7」と数字を英語で言っている歌で、曲に合わせて体を揺らしたり、指で数字を表したりと楽しんで聞いていました。
1年3組では、算数で、プリントに描かれた動物の数と同じ数だけ〇を塗り、どちらが多いかを答えるという学習をしていました。先生の話をしっかり聞いて、問題を解いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館では、「新・しじょっこ体操」の練習をしていました。この体操は、怪我をしないように体をほぐす準備体操の役割を担っています。BTSの曲に合わせて、昨年度先生達が創作しました。
教室では、学活で、「クラスみんながハッピーになる」ために一人ひとりができることを話し合っていました。例えば、「いすを入れる」や「いすや机をガタン、ガタンしない」など今すぐに取り組めることを出し合っていました。みんなが守ることで怪我のない、安心できるハッピーなクラスになります。みんなでチャレンジして出来た時には、「ハッピーボール」がたまるそうです。頑張ったことが見てわかるので、励みになりますね。

4年生の教室から

画像1 画像1
4年生の教室を覗いてみると、国語「白いぼうし」の学習の振り返りをしているところでした。国語の単元計画表には振り返りを記入するところがあります。1時間の自分の学びを振り返り自己評価をしたり、学んだことや疑問に思ったことなどを文章で表したりします。この「振り返り」は、全学年で国語と算数を中心に行っています。

1年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の教室を覗いてみると、1組は算数をしていました。1〜5までの数字をていねいに書いていました。なるべく授業の邪魔にならないように教室に入るのですが、「あ、校長先生だ。」と見つかってしましました。そして、「校長先生は、いつもどこにいるの?どこにお部屋があるの?」と尋ねてきました。好奇心旺盛な子どもたちです。
 2組は、自己紹介をしていました。自分の名前を言って、好きなものを言っていました。名前を堂々と言ってから「とっても緊張しています。」と言っている子もいました。自己紹介は、1年生にとって、大人が思うより難しいものです。一生懸命に話している子どもたち一人ひとりに「よく頑張ったね」と先生が声をかけていました。

5年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の教室を覗いてみると、3組は算数の時間でした。容積や内のりについて理解し、問題を解いていました。廊下を見ると、子どもたちが体感できるように1㎥の立方体が置いてありました。2組では、理科で「植物の発芽と成長」の学習で、インゲン豆を水や温度、空気等様々な条件下で発芽の様子を比べる実験の準備をしていました。

6年生の教室から

画像1 画像1
6年生の教室では、算数「分数のかけ算」を学んでいました。「約分のある分数×整数や帯分数×整数の計算の仕方を理解できる」が本時のめあてで、みんなで計算の仕方を確認した後、問題を黙々と解いていました。静かに集中して問題を解いている姿はさすが6年生です。

3年生の学習の様子

画像1 画像1
3年生では社会科の学習が始まりました。まず校区について学ぶのですが、この日は屋上に行き、東西南北4方向に何が見えるか、目印になるものはないかを探していました。子どもたちはグループで「南には産業大学がある!」とか「北にはイオンモールがあるはず!」と実際に見えたものと経験上知っていることを話しながらノートにまとめていました。

1年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の教室を覗くと誰もいなかったので、どこにいるのかな?と探してみると、体育で運動場にいました。遊具の使い方の説明を聞いてから遊具で体を動かしていました。もう1クラスは、校舎の外に出て、校舎周りの学校探検をしていました。プールの様子を外から眺めて、「わあ、大きいな。」とか「水が緑色!」と感想を口々に話していました。

参観ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目の様子を覗いてみると、4年生は、図工で国語で習った「白いぼうし」から着想を得て、白いぼうしの下に自分の大切な宝物を描くという学習をしていました。5年生は、消しゴムハンコに自分でデザインした名前を彫っていました。6年生は、国語で「漢字の形と音と意味」の学習を行っていました。

参観ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、今年度初めての授業参観がありました。地区ごとに分散して各家庭1名のみという制限のある参観でしたが、約330人の保護者の方にご来校いただきました。ありがとうございました。2時間目の様子を覗いてみると、1年生は国語で「あ」の字を習っていました。2年生は、図工でカラフルなシャツをクレパスで描いていました。3年生は、算数で時間と時刻の学習をしていました。

4月22日(金)授業参観です

4月22日(金)、授業参観を行います。感染対策として地区ごとに分散して、1家庭につき保護者1名のみの参観となります。懇談は行いません。2時間目は寺川・寺川住宅・龍間地区、3時間目は中垣内・野崎地区です。発熱など風邪症状のある方はご来校をご遠慮ください。来校する際には、入校許可書とスリッパ、4月8日に配布した授業参観の案内にある来校者名簿に記入いただいたものをご持参ください。詳しくは、HPの配布文書に授業参観の案内をアップしていますのでご覧ください。
本日:count up16  | 昨日:160
今年度:23110
総数:338192
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/17 クラブ
10/18 スポーツフェスティバル予備日
10/19 地球村