今日から給食 2−3
今日は2年生の給食の様子を紹介しました。
1年生はもう下校したあとです。来週の火曜日からは1年生も給食がはじまります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日から給食 2−2
おいしいですか?と聞くと、しずかにうなずいてくれました。給食中は黙食なので、返事といえども声は出しません。きっちり約束を守ってくれて、うれしいです。
![]() ![]() ![]() ![]() 4月12日(火)今日から給食 2−1
今年度はじめての給食はポトフとバターコーンと黒糖パンと牛乳とプチゼリーでした。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生です。
今日は、4年生の教室をご覧ください。
上から1,2,3組です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 桜の次は、りんご、れんげ。
鉄棒で遊んでいる子もたくさんいます。運動場の端っこで、白いりんごの花が咲いています。体育館うらの田んぼには、ちょっぴりですが、れんげの花も咲いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 20分休みの運動場
下足室や遊具付近での混雑を避けるために、3学年ずつ交代で運動場を使用しています。みんな、楽しそうにあそんでいます。時々「校長先生!」と言って手を振ってくれます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 裏門の登校の様子3
写真の子たちとは違うのですが、遅れてきた子がいたので、「何時に家を出たの?」と聞くと、集合時間ぴったりに出たと言うので、「あと3分くらい早く出ようね」と言いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 裏門の登校の様子2
中には5人中3人が1年生という班がありました。
先頭と最後を班長と副班長できっちりはさんで歩いてきてくれました。さすが、上級生。頼もしいですね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月11日(月)裏門の登校の様子
今日は裏門で登校してくる子たちにあいさつをしました。
どの班も、班長さんが1年生を気遣いながら登校してきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生は地区別に先生と一緒に下校します。
学活が終わって、1年生が下りてきました。このあと、しばらくは1年生は集団下校です。気をつけて帰ってくださいね。さようなら、またあした。
![]() ![]() 新しい教科書を取りに3
教科書を配っている家庭科調理室の近くの給食調理室では、12日から始まる給食のために、調理員さんが準備をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新しい教科書を取りに2
つぎつぎ取りに来ます。みなさんのために国からお金を出してもらっています。大切に使ってくださいね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新しい教科書を取りに
教室の前で並んでいるので、どこへ行くのかなと思うと、家庭科調理室へ新しい教科書を取りにいくのでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1−2です。
学活の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1−3です。
学活の教室の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1−1です。
学活の教室の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 2−3です。
学活の教室の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 2−2です。
学活の教室の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 2−1です。
学活の教室の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 3−1です。
学活の教室の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|